特別展 瀬戸焼と美濃焼

遠山記念館

  • 開催期間:2023年9月16日(土)~2023年11月19日(日)
  • クリップ数:1 件
特別展 瀬戸焼と美濃焼 遠山記念館-1
特別展 瀬戸焼と美濃焼 遠山記念館-2
特別展 瀬戸焼と美濃焼 遠山記念館-3
特別展 瀬戸焼と美濃焼 遠山記念館-4
特別展 瀬戸焼と美濃焼 遠山記念館-5
特別展 瀬戸焼と美濃焼 遠山記念館-6
「肩衝茶入 銘 大嶋」 瀬戸 室町~桃山時代 16世紀
「丸水指」 瀬戸 永正18年(1521)銘
「瓢箪茶入 銘 閏」瀬戸 桃山~江戸時代初期 16-17世紀
「黄瀬戸桜文平鉢」 美濃 桃山~江戸時代初期 16-17世紀
「志野宝珠香合 銘 尾上」 美濃 桃山~江戸時代初期 16-17世紀
「織部四方蓋物」 美濃 桃山~江戸時代初期 17世紀
特別展 瀬戸焼と美濃焼 遠山記念館-1
特別展 瀬戸焼と美濃焼 遠山記念館-1
特別展 瀬戸焼と美濃焼 遠山記念館-1
特別展 瀬戸焼と美濃焼 遠山記念館-1
特別展 瀬戸焼と美濃焼 遠山記念館-1
特別展 瀬戸焼と美濃焼 遠山記念館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

愛知県の瀬戸焼は、古代より日本の陶器技術を牽引する役割を果たしてきました。特に瀬戸窯を特徴付けるのは中国陶磁器を手本とした制作であり、茶の湯の発展と歩調を合わせ独特の美しさを持つ作品を生み出してきました。

また16世紀には瀬戸の陶工たちが岐阜県の南東部に移住し、その作品は美濃焼と呼び分けられています。美濃焼が生み出した新機軸の製品は、後に黄瀬戸、織部、志野などと呼ばれ、日本の陶芸に大きな影響を与えています。

本展では遠山記念館の瀬戸焼、美濃焼を一堂に会してならべ、この時期の陶磁器の展開を追って紹介します。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2023年9月16日(土)~2023年11月19日(日)
会場 遠山記念館 Google Map
住所 埼玉県比企郡川島町白井沼675
時間 10:00~16:30 (最終入場時間 16:00)
  •  
休館日 月曜日、9月19日、10月10日
※ただし9月18日、10月9日は開館
観覧料 大人 1,000円(800円)
学生 800円(640円)
中学生以下 無料
  • ※( )内は20名以上の団体料金
    ※障害者手帳をお持ちの方は200円割引
TEL049-297-0007
URLhttps://www.e-kinenkan.com/index.html

遠山記念館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

遠山記念館 遠山記念館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
埼玉県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

「肩衝茶入 銘 大嶋」 瀬戸 室町~桃山時代 16世紀

「丸水指」 瀬戸 永正18年(1521)銘

「瓢箪茶入 銘 閏」瀬戸 桃山~江戸時代初期 16-17世紀

「黄瀬戸桜文平鉢」 美濃 桃山~江戸時代初期 16-17世紀

「志野宝珠香合 銘 尾上」 美濃 桃山~江戸時代初期 16-17世紀

「織部四方蓋物」 美濃 桃山~江戸時代初期 17世紀

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE