EXHIBITION

板橋区立美術館 にて、今後開催予定の展覧会

館蔵品展 展覧会のちょっといい話–絵本と近代美術のあれこれ–

開催期間:

※展覧会の内容詳細が分かり次第、当ページ上に追って掲載予定です。

板橋区立美術館 関連イベント情報EXHIBITION INFO

生誕110年 佐藤太清展 水の心象

生誕110年 佐藤太清展 水の心象

板橋区立美術館|東京都開催中

会期:

佐藤太清(さとうたいせい)は、生涯にわたり、“水”に連関する多くの作品を描きました。日本画の修行を始めたばかりの若き太清に、師・...

2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展

2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展

板橋区立美術館|東京都開催予定

会期:

イタリア・ボローニャで毎年開催される児童書のイラストレーション・コンクールの入選作...

これまでに板橋区立美術館で開催された展覧会

椿椿山展 軽妙淡麗な色彩と筆あと

椿椿山展 軽妙淡麗な色彩と筆あと

板橋区立美術館|東京都会期終了

会期:

椿椿山(つばきちんざん 1801~1854)は、江戸時代後期を代表する文人画家の一人です。江...

三浦太郎展 絵本とタブロー

三浦太郎展 絵本とタブロー

板橋区立美術館|東京都会期終了

会期:

三浦太郎(1968年生まれ)は、2004年にヨーロッパで絵本作家としてデビューし、その後、日本国内でも『くっついた』や『ちいさなおうさ...

区制施行90周年記念 館蔵品展 ぞろぞろ・わいわい・人だらけ―狩野派も、それ以外も

区制施行90周年記念 館蔵品展 ぞろぞろ・わいわい・人だらけ―狩野派も、それ以外も

板橋区立美術館|東京都会期終了

会期:

人びとの姿かたちを表現した絵画には、数多...

2022イタリア・ボローニャ国際絵本原画展

2022イタリア・ボローニャ国際絵本原画展

板橋区立美術館|東京都会期終了

会期:

本展は、イタリアのボローニャで行われる児童書専門のブックフェアが主催する児童書のイ...

館蔵品展 井上長三郎・寺田政明・古沢岩美の時代—池袋モンパルナスから板橋へ

館蔵品展 井上長三郎・寺田政明・古沢岩美の時代—池袋モンパルナスから板橋へ

板橋区立美術館|東京都会期終了

会期:

井上長三郎(1906-1995)、寺田政明(1912-...

建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか

建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか

板橋区立美術館|東京都会期終了

会期:

江戸中期に活躍した建部凌岱(たけべりょうたい、1719~1774 号に涼袋、吸露庵、綾足、...

つくる・つながる・ポール・コックス展

つくる・つながる・ポール・コックス展

板橋区立美術館|東京都会期終了

会期:

フランスを中心に世界で活躍するポール・コックス( Paul Cox 1959- )は、絵画、グラフ...

館蔵品展 目力展 見る/見られるの関係性

館蔵品展 目力展 見る/見られるの関係性

板橋区立美術館|東京都会期終了

会期:

「目は口ほどに物を言う」ということわざがあるように、目は多弁なものです。 この展覧...

2021イタリア・ボローニャ国際絵本原画展

2021イタリア・ボローニャ国際絵本原画展

板橋区立美術館|東京都会期終了

会期:

イタリア・ボローニャのブックフェアで開催される絵本原画の国際コンクールの 入選作品約...

館蔵品展 はじめまして、かけじくです

館蔵品展 はじめまして、かけじくです

板橋区立美術館|東京都会期終了

会期:

掛軸とは、書や画を壁や床の間に飾って鑑賞できるように仕立てたものです。日本には仏教...

さまよえる絵筆ー東京・京都 戦時下の前衛画家たち

さまよえる絵筆ー東京・京都 戦時下の前衛画家たち

板橋区立美術館|東京都会期終了

会期:

1930年代後半、日本の前衛画壇は最盛期を迎える一方で戦争に伴い表現の自由が奪われつつ...

だれも知らないレオ・レオーニ展

だれも知らないレオ・レオーニ展

板橋区立美術館|東京都会期終了

会期:

『スイミー』、『フレデリック』などの絵本で日本でも人気のレオ・レオーニ(Leo Lionni ...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE