この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
金沢美術工芸大学と金沢卯辰山工芸工房で漆芸の技術を磨いた池田晃将は、伝統的な工芸に見られる器型で、近未来的な世界観を体現する作品を発表しています。
幼少期から親しんできた漫画、アニメーション、ゲームなどから着想を得た螺鈿の構造色を活かした作品には、ホログラムのような立体感と電気信号が高速で移動するような疾走感があります。
本展のタイトルにある光と影は自然界を生きる貝のもたらす妖しい輝きと黒の漆のコントラストから生まれる作風を、生物工学的なイメージやデザインワークまで拡張できると捉えたものです。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2023年4月8日(土)~2023年9月18日(月・祝) |
---|---|
会場 |
金沢21世紀美術館
![]() |
住所 | 石川県金沢市広坂1-2-1 |
時間 |
10:00~18:00
|
休館日 | 月曜日 |
観覧料 | 無料 |
TEL | 076-220-2800 |
URL | https://www.kanazawa21.jp/ |
金沢21世紀美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
石川県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

[参考画像]池田晃将《 天地四方百千香合》 2022 個人蔵 H2.2 × W6.1 × D6.1 cm 漆、木曽檜、鮑貝、夜光貝、金