世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画

サントリー美術館

  • 開催期間:2016年11月16日(水)~2017年1月9日(月・祝)
  • クリップ数:7 件
  • 感想・評価:3 件
世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画 サントリー美術館-1
世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画 サントリー美術館-2
世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画 サントリー美術館-3
世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画 サントリー美術館-4
世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画 サントリー美術館-5
世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画 サントリー美術館-6
世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画 サントリー美術館-7
世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画 サントリー美術館-8
重要文化財 不忍池図 小田野直武筆 一面 江戸時代 18世紀 秋田県立近代美術館【展示期間:11/16~12/12】
富嶽図 小田野直武筆  一幅 江戸時代 18世紀 秋田県立近代美術館【展示期間:12/7~1/9】
解体新書(部分) 杉田玄白ら訳、小田野直武画 一冊(序図) 安永3年(1774) 国立大学法人東京医科歯科大学図書館【全期間展示】
重要文化財 松に唐鳥図 佐竹曙山筆 一幅 江戸時代 18世紀 個人蔵【展示期間:11/16~12/12】
重要文化財 唐太宗・花鳥山水 小田野直武筆 三幅 江戸時代 18世紀 秋田県立近代美術館【展示期間:12/14~1/9】
日本風景図 小田野直武筆 二幅 江戸時代 18世紀 照源寺【全期間展示】
鷺図 小田野直武筆 一幅 江戸時代 18世紀 歸空庵【展示期間:12/14~1/9】
蓮図 小田野直武筆、陸雨亭賛 一幅 江戸時代 18世紀 神戸市立博物館【展示期間:11/16~12/12】
世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画 サントリー美術館-1
世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画 サントリー美術館-1
世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画 サントリー美術館-1
世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画 サントリー美術館-1
世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画 サントリー美術館-1
世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画 サントリー美術館-1
世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画 サントリー美術館-1
世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画 サントリー美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

江戸時代半ばの18世紀後半、秋田藩の若き武士たちによって西洋と東洋の美が結びついた珠玉の絵画が描かれました。

「秋田藩士が中心に描いた阿蘭陀風(おらんだふう)の絵画」ゆえに現在「秋田蘭画」と呼ばれており、その中心的な描き手が、小田野直武(おだのなおたけ・1749~1780)です。本展は直武の画業を特集し、秋田蘭画の謎や魅力を探ります。

小田野直武の名を知らずとも、『解体新書(かいたいしんしょ)』の図は誰しも見たことがあるでしょう。直武は、秋田藩の角館(かくのだて)に生まれ、幼い頃より絵を得意としたといわれています。安永2年(1773)に平賀源内(ひらがげんない・1728~1779)が鉱山調査で秋田藩を来訪したことをきっかけとして江戸へ上った直武は、源内のネットワークを通じて蘭学者に出会い、安永3年(1774)に『解体新書』の挿絵を担当しました。

江戸では、ヨーロッパの学術や文化を研究する蘭学がまさに勃興し、また、南蘋派(なんぴんは)という中国由来の写実的な画風が流行していました。江戸に出て7年後の安永9年(1780)に数え年32歳で亡くなるまで、直武は西洋と東洋という2つの世界に挑み、東西の美を融合させ、新しい表現を目指したのです。その画風は、第8代秋田藩主の佐竹曙山(さたけしょざん・1748~1785)や角館城代の佐竹義躬(さたけよしみ・1749~1800)らへも波及しました。

主に安永年間(1772~1780)という短い制作期間ゆえに現存作品は少ないながらも、実在感のある描写、奥行きのある不思議な空間表現、プルシアンブルーの青空など、秋田蘭画は今なお斬新で驚異に満ちています。

本展では、小田野直武、佐竹曙山、佐竹義躬ら秋田蘭画の代表的な絵師を特集します。あわせて、直武に学んだとされる司馬江漢(しばこうかん・1747~1818)が描いた江戸の洋風画などもご紹介します。

東京で秋田蘭画と銘打つ展覧会は、2000年に板橋区立美術館で開催された「秋田蘭画~憧憬(あこがれ)の阿蘭陀~」展以来、16年ぶりとなります。当館は、「美を結ぶ。美をひらく。」というミュージアムメッセージを活動の柱としてまいりました。江戸時代に洋の東西の美を結び、そしてひらいた直武らによる、日本絵画史上たぐいまれなる秋田蘭画の精華をご覧ください。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2016年11月16日(水)~2017年1月9日(月・祝)
  • ※作品保護のため会期中、展示替を行ないます。
会場 サントリー美術館 Google Map
住所 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3階
時間 10:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
  • ※12月22日(木)、1月8日(日)は20時まで開館
    ※いずれも入館は閉館の30分前まで
    ※shop×cafeは会期中無休
休館日 火曜日 
※1月3日(火)は18時まで開館 ※12月30日(金)から1月1日(日・祝)は年末年始のため休館
観覧料 【当日】
一般 1,300円
大学・高校生 1,000円

【前売】
一般 1,100円
大学・高校生 800円
  • ※中学生以下無料
    ※障害者手帳をお持ちの方は、ご本人と介護の方1名様のみ無料
    [チケット販売場所]
    サントリー美術館(火曜日、展示替え期間中を除く)
    チケットぴあ:Pコード 767-760(前売・当日券共通)
    ローソンチケット:Lコード 32910(前売・当日券共通)
    セブンイレブン:048-004(前売・当日券共通)
    イープラスにて取扱い
    ※プレイガイドでの販売は一般券のみ
    ※前売期間は2016年9月10日(土)から11月15日(火)まで
    ※サントリー美術館受付での前売券販売は10月30日(日)まで
TEL03-3479-8600
URLhttp://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2016_5/

サントリー美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

サントリー美術館 サントリー美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

埋もれていた蘭画

教科書で何度も目にしたことがある解体新書の表紙画。それが、江戸から遠く離れた秋田の武士だった小田野直武が担当したものとは、今回初めて知りました。当時の日本画とは、全く違う画風にびっくり。そして、短期間で終息を迎え、その後歴史の奥に埋もれてしまったという事実も、興味をそそられました。見に行って、よかった。

4.0

精緻で幻想的

秋田蘭画というものは初めて耳にするものでした
解体新書の表紙の絵が小田野直武によってかかれていたとはびっくりです
以前東洋文庫で見たのですが絵の作者までは見ていませんでした
近景の写実と遠景の幻想的なそれでいて細かい描写がなんとも不思議な感じをかもしだしていました
秋田蘭画という流れが平賀源内の死とともに消えていった感じで当時の幕府と地方の大名の関係がかいまみえるようでした

5.0

不思議な世界です

秋田蘭画っていうとビビッド的なちょっと濃い目の色使いにリアルな人間の顔、っていうイメージでしたが、実際は写生画がたくさんで、本当に美しかったです医。
色彩感覚がふしぎというか、穴の開いた青い岩とか、「岩+花」のくみあわせとかと特徴的でしたが、その不思議な世界観に引き込まれて何度も見に行っています。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都港区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

重要文化財 不忍池図 小田野直武筆 一面 江戸時代 18世紀 秋田県立近代美術館【展示期間:11/16~12/12】

富嶽図 小田野直武筆  一幅 江戸時代 18世紀 秋田県立近代美術館【展示期間:12/7~1/9】

解体新書(部分) 杉田玄白ら訳、小田野直武画 一冊(序図) 安永3年(1774) 国立大学法人東京医科歯科大学図書館【全期間展示】

重要文化財 松に唐鳥図 佐竹曙山筆 一幅 江戸時代 18世紀 個人蔵【展示期間:11/16~12/12】

重要文化財 唐太宗・花鳥山水 小田野直武筆 三幅 江戸時代 18世紀 秋田県立近代美術館【展示期間:12/14~1/9】

日本風景図 小田野直武筆 二幅 江戸時代 18世紀 照源寺【全期間展示】

鷺図 小田野直武筆 一幅 江戸時代 18世紀 歸空庵【展示期間:12/14~1/9】

蓮図 小田野直武筆、陸雨亭賛 一幅 江戸時代 18世紀 神戸市立博物館【展示期間:11/16~12/12】

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE