この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
森山大道(1938-)は、写真家として今や世界の頂点に立ちました。2012-2013年、ウィリアム・クラインとの二人展をロンドンのテート・モダンで開催し、2018年にはフランス芸術文化勲章シュヴァリエを授与され、翌年写真のノーベル賞といわれるハッセルブラッド財団国際写真賞を受賞しています。
森山は、幼少期と少年期、島根県邇摩郡仁摩町宅野(現・大田市)に続く父の実家で育ち、すでに少年期から旺盛な表現力を携えていました。写真の道に進んで以来60年間、その並外れた表出力は一貫しています。またその一方で、それぞれの時代に変容を遂げながら、豊かに展開してきたといえます。
この展覧会では、森山の写真そのものを真正面から捉え、写真全体をまず3つの大きなうねりのなかでみていきます。さらに「DAIDO ALBUM」(展示室5)では、幼少期から、数々の国際展などの様々な活動を、作品と資料によって顕彰していきます。
本展は、日本初の回顧展「光の狩人 森山大道1965-2003」(2003年、島根県立美術館ほか)以降20年の活動も含めて、作品約400点、資料約200点で構成します。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2023年4月12日(水)~2023年6月26日(月) |
---|---|
会場 |
島根県立美術館
![]() |
住所 | 島根県松江市袖師町1-5 |
時間 |
|
休館日 |
火曜日 ※ただし5月2日は開館 |
観覧料 | 一般 1,300円(1,040円) 大学生 1,000円(800円) 小中高生 400円(320円) オンラインチケット・ローソンチケット 一般 1,000円 大学生 780円 小中高生 300円
|
TEL | 0852-55-4700 |
URL | https://www.shimane-art-museum.jp |
島根県立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
島根県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

森山大道《犬の記憶》1982年 Akio Nagasawa Gallery蔵 ©Daido Moriyama Photo Foundation

森山大道《にっぽん劇場》1967年 東京工芸大学写大ギャラリー蔵 ©Daido Moriyama Photo Foundation

森山大道《ヴィンセント・ブラックシャドウ》1974年 島根県立美術館蔵 ©Daido Moriyama Photo Foundation

森山大道《街》1953年頃 墨、水彩、紙 島根県立美術館蔵 ©Daido Moriyama Photo Foundation

森山大道《記録 №.23》2012年 作家蔵 ©Daido Moriyama Photo Foundation

森山大道《新宿》2002年 作家蔵 ©Daido Moriyama Photo Foundation