これってさわれるのかな?
―彫刻に触れる展覧会―

神奈川県立近代美術館 鎌倉別館

  • 開催期間:2022年6月11日(土)~2022年9月4日(日)
  • クリップ数:5 件
  • 感想・評価:1 件
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-1
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-2
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-3
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-4
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-5
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-6
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-7
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-8
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-9
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-10
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-11
ケネス・アーミテージ《訪問者たち》 1961年 ブロンズ 神奈川県立近代美術館蔵
オーギュスト・ロダン《花子のマスク》 1908年(1974年鋳造) ブロンズ 神奈川県立近代美術館蔵
土方久功《ゆうべのアンニューイ》 1952年 木 神奈川県立近代美術館蔵 ©上野則宏
柳原義達《女の首》 1948年 ブロンズ 神奈川県立近代美術館蔵 撮影:佐藤克秋
高田博厚《水浴》 1961年 ブロンズ 神奈川県立近代美術館蔵
辻晉堂《迷盲》 1957年 テラコッタ 神奈川県立近代美術館蔵
流政之《ほろよい》 1970年 ブロンズ 神奈川県立近代美術館蔵 撮影:木奥惠三
山本正道《雲の形》 1971年 石灰石 神奈川県立近代美術館蔵 ©K photoservice
浜田知明《首を!》 1992年 ブロンズ 神奈川県立近代美術館蔵 撮影:高山宏
保田春彦《イポゲイオンβ(古代の墓室) 》 1975年 真鍮、ニッケルメッキ 神奈川県立近代美術館蔵 ©上野則宏
湯原和夫《四つの等しい形と一つのキューブ》1971年 真鍮、クロームメッキ 神奈川県立近代美術館蔵 撮影:木奥惠三
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-1
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-1
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-1
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-1
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-1
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-1
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-1
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-1
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-1
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-1
これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会― 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

ふだん美術館にある作品は、保存などの観点から手を触れないようにお願いしています。でも、ちょっとさわってみたいと思うことはありませんか?

この展覧会では、神奈川県立近代美術館 鎌倉別館のコレクションの中からさわれる彫刻作品24点を選んで、「人のかたちにさわってみよう」、「浮彫にさわってみよう」、「何をあらわしているのかな?」、「図形のようなかたちにさわってみよう」、「音をきいてみよう」という5つのコーナーに展示します。かたち、質感、温度など、対象に触れることによって得られる新鮮な感覚をお楽しみください(作品保護と感染症対策のため、美術館で用意する手袋の着用をお願いしています)。

また、2階ギャラリーでは彫刻家・北川太郎(1976- )による素手で触れられる作品を特別出品します。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2022年6月11日(土)~2022年9月4日(日)
会場 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館 Google Map
住所 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-8-1
時間 9:30~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日 
7月18日を除く
観覧料 一般 250円
20歳未満・学生 150円
65歳以上と高校生 100円
  • ※中学生以下と障害者手帳等をお持ちの方(および介助者原則1名)は無料です
    ※ファミリー・コミュニケーションの日(毎月第1日曜日:7月3日、8月7日、9月4日)は、18歳未満の子供連れの家族は、割引料金(65歳以上の方を除く)で観覧できます。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、同日の会話を楽しむ日「オープン・コミュニケーション・デー」は中止します
    ※その他の割引につきましては直接、美術館まで問い合わせください
    ※最新情報と来館に際してのお願いは美術館の公式サイト等にてご確認ください
TEL0467-22-5000
URLhttp://www.moma.pref.kanagawa.jp/

神奈川県立近代美術館 鎌倉別館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

神奈川県立近代美術館 鎌倉別館 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

彫刻に触りながら鑑賞できるというのは、なかなか新鮮です

使い捨ての薄いゴム手袋をはめて、彫刻に触りながら鑑賞できる展示会です。会場に入場するときに受付で手袋をもらいます。

会場には、ロダン、アントワーヌ・ブーデル、舟越保武など近代から現代の彫刻家の作品が24点、並んでます。触ることが前提なのでしょう、小ぶりな作品が中心です。

素材はブロンズが多いのですが、木、大理石、真鍮などもあって、素材によって手触りがそこそこ違うことも堪能できます。なかなか楽しい。そして触ることが前提なので、通常ある規制のためのロープとかもなく、とことん近づいて鑑賞できます。入場料が250円であることを考えると、かなりコストパフォーマンスが高い。

会場内は撮影不可ですが、会場の手前に、北川太郎による作品が展示されていて、そこでは撮影OKでかつ手袋なしで触れます。もちろん手をアルコール消毒してから触ることが推奨されてます。

あと、意外と面白かったのが、観客側の態度です。見ていると恐る恐る片手で触る方から、楽しいそうに両手で触りまくる方までいろいろでした。

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
神奈川県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

ケネス・アーミテージ《訪問者たち》 1961年 ブロンズ 神奈川県立近代美術館蔵

オーギュスト・ロダン《花子のマスク》 1908年(1974年鋳造) ブロンズ 神奈川県立近代美術館蔵

土方久功《ゆうべのアンニューイ》 1952年 木 神奈川県立近代美術館蔵 ©上野則宏

柳原義達《女の首》 1948年 ブロンズ 神奈川県立近代美術館蔵 撮影:佐藤克秋

高田博厚《水浴》 1961年 ブロンズ 神奈川県立近代美術館蔵

辻晉堂《迷盲》 1957年 テラコッタ 神奈川県立近代美術館蔵

流政之《ほろよい》 1970年 ブロンズ 神奈川県立近代美術館蔵 撮影:木奥惠三

山本正道《雲の形》 1971年 石灰石 神奈川県立近代美術館蔵 ©K photoservice

浜田知明《首を!》 1992年 ブロンズ 神奈川県立近代美術館蔵 撮影:高山宏

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE