竹久夢二展 ー憧れの欧米への旅ー

石川県立美術館

  • 開催期間:2022年8月6日(土)~2022年9月4日(日)
  • クリップ数:3 件
  • 感想・評価:2 件
竹久夢二展 ー憧れの欧米への旅ー 石川県立美術館-1
竹久夢二展 ー憧れの欧米への旅ー 石川県立美術館-2
竹久夢二展 ー憧れの欧米への旅ー 石川県立美術館-3
竹久夢二展 ー憧れの欧米への旅ー 石川県立美術館-4
竹久夢二展 ー憧れの欧米への旅ー 石川県立美術館-5
竹久夢二展 ー憧れの欧米への旅ー 石川県立美術館-6
《港屋絵草紙店(港屋版)》1914(大正3)年 紙・木版
《舞妓舞扇》1917(大正6)年 絹本・彩色
《星まつり》1926年~(昭和初期) 絹本・彩色
《着物の女》1931〜1933(昭和6〜8)年 紙本・鉛筆・淡彩
《No.237「夢見草」》1916年~(大正5年~昭和初期) オフセット
《No.420「薔薇の花」》1916年~(大正5年~昭和初期) オフセット
竹久夢二展 ー憧れの欧米への旅ー 石川県立美術館-1
竹久夢二展 ー憧れの欧米への旅ー 石川県立美術館-1
竹久夢二展 ー憧れの欧米への旅ー 石川県立美術館-1
竹久夢二展 ー憧れの欧米への旅ー 石川県立美術館-1
竹久夢二展 ー憧れの欧米への旅ー 石川県立美術館-1
竹久夢二展 ー憧れの欧米への旅ー 石川県立美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

叙情的な作風と限りない愛を求めた自由奔放な生き方で今なお多くのファンを魅了する画家・竹久夢二(1884〜1934)。

1905(明治38年)に22歳でデビューして以来、新聞の飾り絵であるコマ絵や挿絵を数多く発表しました。その叙情的な作品は「夢二式美人画」と呼ばれ、「大正の浮世絵師」とも称されます。

本展では、日本有数の夢二コレクターである中右瑛(なかうえい)氏の貴重な所蔵品の中から、肉筆画や版画、デッサンのほか、夢二最後の旅である滞欧・滞米時のスケッチなどを特別公開。哀愁とロマンあふれる夢二の世界を紹介します。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2022年8月6日(土)~2022年9月4日(日)
会場 石川県立美術館 Google Map
住所 石川県金沢市出羽町2-1
時間 9:30~18:00 (最終入場時間 17:30)
  • ※特別夜間開館:8月6日(土)、12日(金)、13日(土)は20:00まで(最終入場時間 19:30)
休館日 会期中無休 
観覧料 一般 1,100円(900円)
高校・大学生 800円(600円)
小・中学生 500円(300円)
  • ※( )内は前売り・20名以上の団体料金
    ※未就学児は無料
    ※身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者福祉手帳、ミライロIDを提示の場合は、本人は前売り料金、そのお付き添い1名は無料で入場できます
    ※各種割引は重複してご利用いただくことはできません
    ◎着物割引実施:着物で来場の場合、当日券料金から200円引きで入場できます
TEL北陸中日新聞事業部
076-233-4642(平日10:00~17:00)
URLhttps://www.hokuchu-event.com/pickup/takehisa-yumeji/

石川県立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

石川県立美術館 石川県立美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

4.0

夢二というデザイナー

夢二の絵が好きというより、夢二のフォント、着物のテキスタイル、装丁などが好き。デザイナーとしての夢二の多彩さがわかる。実際に着物のデザインもして、当時流行していたらしいので、人気イラストレーターみたいな印象だったのかも。少女向け雑誌の付録などもあり、中原淳一と共通点も多い印象。 欧米滞在中のスケッチは、なんとなく平面的で、線の輪郭表現が、日本画っぽさを感じる。でも夢二のデザインする鮮やかで今見ても充分かわいい色遣いは少し西洋的な影響もあったのかもしれない。

4.0

200点を超える作品。

メモ魔という夢二のノートに描いたようなデッサン、欧米でのデッサンなどがみられる。珍しい油絵や関東大震災のペン画もあったり、掛け軸の表具もモダンでお洒落。木版や婦人グラフの表紙や挿絵、セノオ楽譜などは、大正ロマンの夢二らしいものがたくさんみられる。
子ども用の付録の双六など、みていて楽しく可愛らしい。
大正ロマンといわれる女性を描いたものが好きで観に行きましたが、着物と女性の姿の美しさと色彩と柄の組み合わせがとても魅力的でした。
今回は行けませんでしたが、併設カフェのル ミュゼ ドゥ アッシュでは半券でドリンク割引も。(平日限定など割引できる日が決まってます)
金沢は夢二ゆかりの地でもあるので、夢二館などもまわってみても良いかも。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
石川県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

《港屋絵草紙店(港屋版)》1914(大正3)年 紙・木版

《舞妓舞扇》1917(大正6)年 絹本・彩色

《星まつり》1926年~(昭和初期) 絹本・彩色

《着物の女》1931〜1933(昭和6〜8)年 紙本・鉛筆・淡彩

《No.237「夢見草」》1916年~(大正5年~昭和初期) オフセット

《No.420「薔薇の花」》1916年~(大正5年~昭和初期) オフセット

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE