この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
目の前にあるものは、かえってよく見えないものです。バスや電車を規則正しく運行するための仕組みや、何気なく手に取る商品を毎日届けてくれる流通システム、そういったものは私たちの生活を整え、豊かな暮らしを支えてくれていますが、どうやって動いているのか、ふだんはあんまり気にしないかもしれません。
美術館でも、作品や皆さんの安全を守り、快適に作品をご覧頂くために、実は様々な工夫をこらしているのですが、いつもはさりげなく隠してあります。この展覧会では、これらの工夫をご紹介しましょう。併せて、この美術館創建当時の様子を、模型や資料で公開します。見たことのない美術館のすがたの数々を紹介します。
※作品は展示されません。収蔵品展の観覧料で観覧できます。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2022年4月2日(土)~2022年5月15日(日) |
---|---|
会場 | 静岡県立美術館 Google Map |
住所 | 静岡県静岡市駿河区谷田53-2 |
時間 | 10:00~17:30 (最終入場時間 17:00) |
休館日 |
月曜日 月曜日が祝日・振替休日の場合は開館し、翌日休館。 ※ただし、5月2日(月)は開館 |
観覧料 | 一般 300円(200円) 70歳以上・大学生以下 無料
|
TEL | 054-263-5755 |
URL | https://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/ |
静岡県立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
静岡県で開催中の展覧会