2022展示IV
食器愛玩 ~食を彩る器~

逸翁美術館

  • 開催期間:2022年9月17日(土)~2022年11月27日(日)
  • クリップ数:8 件
  • 感想・評価:1 件
2022展示IV 食器愛玩 ~食を彩る器~ 逸翁美術館-1
2022展示IV 食器愛玩 ~食を彩る器~ 逸翁美術館-2
色絵龍田川文向付 尾形乾山作 江戸時代
コバルト釉人物図蓋物 19世紀
2022展示IV 食器愛玩 ~食を彩る器~ 逸翁美術館-1
2022展示IV 食器愛玩 ~食を彩る器~ 逸翁美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

汁物が入った椀、料理が盛られた皿や鉢、酒を飲むための杯や徳利などの酒器、お茶やコーヒーを飲むための湯飲みやティーカップ…。毎日の食を彩る器は、素材や形状、色やデザインなど、用途によっても多彩な種類があります。

今回の展示では、日本の食器のみならず、中国、東南アジア、ヨーロッパの洋食器など、様々な地域の食器を取り上げます。

また、茶事において用いられる茶懐石のための食器も展示し、その取り合わせも合わせてご覧いただきます。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2022年9月17日(土)~2022年11月27日(日)
会場 逸翁美術館 Google Map
住所 大阪府池田市栄本町12-27
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日 
9月20日(火、)10月11日(火)
※ただし9月19日(月)、10月10日(月)は開館
観覧料 一般 700円
大・高生 500円
中・小生以下無料
シニア(65歳以上)500円
TEL072-751-3865
URLhttp://www.hankyu-bunka.or.jp/

逸翁美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

逸翁美術館 逸翁美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

3.0

普段使いの器なのでしょうか?

落ち着いた雰囲気で人も多くはなく、ゆっくりと鑑賞することができました。ただ、器の知識に乏しい私にとっては、時代背景、入手の経緯、どのように使われたいたかなどについて、個人的に理解が追い付かず、少々猫に小判的な展覧会だったかなと思います。
こちらを鑑賞した後、小林一三記念館を訪問、昼食を取ったのち、マグノリアホールのコンサートを鑑賞、五月山動物園を散策して帰宅しました。
立地的に1日十分楽しめる施設が密集しており、よい環境だと思いました。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
大阪府で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

色絵龍田川文向付 尾形乾山作 江戸時代

コバルト釉人物図蓋物 19世紀

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE