この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
2020年に創業200周年を迎えた「フィンレイソン」は、寝具等のデザインや生産を手掛ける、北欧フィンランドで最古のテキスタイルブランドです。北欧の自然や植物、文化に着想を得たそのデザインは、歴史を重ねても決して色褪せることがありません。
伝統を守りながらも常に新しいものを追い求め、作家トーベ・ヤンソンによるキャラクター、ムーミンをモチーフにした生地製作等にも取り組んできました。創業以来、質の高い製品を提供し続け、現在もヘルシンキから国内外の人々に最高の住まい方を提案しています。
本展では、1800年代の見本帳や製品をはじめ、1900~2000年代の代表的なデザイン、布や原画などの資料を紹介します。北欧の暮らしに根差したテキスタイルブランドの歴史とデザインの魅力に触れる機会となることでしょう。
※会場内は一部作品の写真撮影が可能です。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2023年1月21日(土)〜2023年3月26日(日) |
---|---|
会場 |
長崎県美術館
![]() |
住所 | 長崎県長崎市出島町2-1 |
時間 | 10:00〜20:00 (最終入場時間 19:30) |
休館日 |
1月23日(月) 2月13日(月)、27日(月) 3月13日(月) |
観覧料 | 一般 1,300円(1,100円) 大学生・70歳以上 1,000円(800円) 高校生 800円(600円)
|
TEL | 095-833-2110 |
URL | http://www.nagasaki-museum.jp/ |
長崎県美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
巡回展TRAVELING EXHIBITION
また、会期が変更など開催情報に変更が生じる場合がありますので、お出かけの際には、公式サイトにて最新情報をご確認ください。
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
長崎県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

リーサ・コタ作 原画(1988年)/フォルッサ博物館所蔵 ©Moomin Characters™
Finlayson® ©Finlayson Oy

ライナ・コスケラ作「エレファンティ(象)」寝具用生地(1969年)/タンペレ歴史博物館所蔵
Finlayson® ©Finlayson Oy

ミリヤ・ティッサリ作「アンヌッカ(女性の名前)」原画(1976年)/フォルッサ博物館所蔵
Finlayson® ©Finlayson Oy

アイニ・ヴァ―リ作「クムルス(雲)」原画(1977年)/フォルッサ博物館所蔵
Finlayson® ©Finlayson Oy

アヌ・サーリ作 「アヤトス(思考)」生地(2006年)/タンペレ歴史博物館所蔵
Finlayson® ©Finlayson Oy

アイニ・ヴァ―リ作「オンップ(リンゴ)」原画(1972年)/フォルッサ博物館所蔵
Finlayson® ©Finlayson Oy

タンペレ紡績工場
Finlayson® ©Finlayson Oy

ジェームズ・フィンレイソン(1772年生)
Finlayson® ©Finlayson Oy

糸見本入れ(1912年)/タンペレ歴史博物館所蔵
Finlayson® ©Finlayson Oy