この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
光を透過・反射することで輝きや透明性、多様な色彩があり、温度によって状態が変化するなど、ガラスには様々な表情があります。
この魅惑の素材を用いることで、現代ガラスアートの世界は広がりを見せています。
本展では、一見ではガラスに見えない作品、ガラスで表現したとは思えない作品を展示し、様々な加工法で自在に姿を変えるガラス素材の魅力、作家たちの斬新な発想による既成概念を打ち破るようなガラス造形の見どころ、進化を見せるガラスアートの世界を紹介します。
◆ 第1章 他素材に見えるガラス
石、水、糸など他の素材を思わせる作品を展示し、その質感の表現についてガラス素材の特徴に触れながらご紹介します。
◆ 第2章 ○○に変身するガラス
“これもガラスなの!?”と思わせる形や模様のある作品を展示し、巧みな技術や多様化する技法をご紹介します。
その他、ガラス素材や作品に関する見どころを、クイズ形式でも紹介します。クイズを解きながら、素材に親しみ、作品の世界をご鑑賞ください。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2016年7月16日(土)~2016年9月4日(日)
|
---|---|
会場 |
石川県能登島ガラス美術館
![]() |
住所 | 石川県七尾市能登島向田町125-10 |
時間 |
9:00~17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 | 7月19日(火) |
観覧料 | 個人 800円 団体(20名以上) 700円 中学生以下無料 |
TEL | 0767-84-1175 |
URL | https://nanao-af.jp/glass/ |
石川県能登島ガラス美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
石川県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

月夜の森から/水上竜太/2002年/石川県能登島ガラス美術館蔵

Hot Water Bottle/マリー・レトペン/2005年/公益財団法人石川県デザインセンター蔵

Imperfect for You/キャロル・ミルネ/2010年/石川県能登島ガラス美術館蔵

レース文様花入/安田泰三/2006年/富山市ガラス美術館蔵/撮影:岡村喜知郎

雨滴II/茂木里恵/2002年/富山市ガラス美術館蔵/撮影:岡村喜知郎

返信 ♯7/神代良明/2004年/富山市ガラス美術館蔵/撮影:斎城卓