5.0
ダンボールアート!
日比野さんの初期から現代まで、ダンボールでできた楽しい作品が満載です。 それにちなんだイベントも満載。 見て、体験して、楽しめます。トークイベントには豪華ゲストも。(糸井重里さんとの対談!等々)
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 312 の美術館・博物館と 567 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
あらゆる垣根を超えて、地域と地域、人と人がつながるアートプロジェクトを展開し、国際的に活躍するアーティスト、日比野克彦。
本年度、姫路市内で繰り広げられる「明後日のアートの学校」では、朝顔の育成を通じて、人や地域間のコミュニケーションを促す「明後日朝顔プロジェクト」を軸とし、1999年より、日比野克彦が継続して行なっている6つ(明後日朝顔プロジェクト、明後日新聞社文化事業部、種は船、HIBINO CUP、HIBINO HOSPITAL、こよみのよぶね)のプロジェクトが展開されます。
「日比野克彦展 『明後日のアート』」では、現在進行形のプロジェクトとともに、これらの「種」となった1980年代、1990年代の作品を紹介し、「アーティスト、日比野克彦」の全貌に迫ります。
現代の多様性を舞台とするアートプロジェクトは、芸術の表現領域がジャンル横断し始めた80年代の熱量と90年代の社会変動(経済的・自然災害・地球環境)を基盤としています。その体験を振り返り、「明後日」につなげていく展覧会を開催します。
会期 |
2021年9月18日(土)~2021年11月7日(日)
|
---|---|
会場 | 姫路市立美術館 Google Map |
住所 | 兵庫県姫路市本町68-25 |
時間 |
10:00~17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 |
月曜日 9月21日(火) ※ただし9月20日(月)は開館 |
観覧料 | 一般 1,000円(800円) 大学・高校生 600円(400円) 中学・小学生 200円(100円)
|
TEL | 079-222-2288 |
URL | https://www.city.himeji.lg.jp/art/ |
5.0
日比野さんの初期から現代まで、ダンボールでできた楽しい作品が満載です。 それにちなんだイベントも満載。 見て、体験して、楽しめます。トークイベントには豪華ゲストも。(糸井重里さんとの対談!等々)
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
兵庫県で開催中の展覧会