この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
東京藝術大学のコレクションの核となるのは、教材として収集された古美術作品と教育成果の記録である学生制作品で、いずれも日本近現代美術史において重要な作品・資料です。
コレクション展 II期 では、東京美術学校の図案科(現在のデザイン科、建築科の前身)の学生による卒業制作を特集します。今回展示する作品の多くは、大学美術館の開館以降では初めて展示するものであり、日本画や油画とは異なる造形表現を持つ図案科作品の知られざる一面に注目します。
本展では、図案科の卒業制作を中心に、重要文化財の尾形光琳《槇楓図屏風》、能装束の図案など日本古来の図案要素から近年の卒業制作にいたるまで、本学のコレクションを「図案」「デザイン」という視点から紹介します。
【FEATURE|アートコラム】驚くべきポテンシャル、東京藝術大学大学美術館のコレクションに注目-東京藝術大学の歴史をたどり、藝大コレクションを紐解く-現在、「藝大コレクション展2021 II期」が9月26日まで開催中。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2021年8月31日(火)~2021年9月26日(日)
|
---|---|
会場 | 東京藝術大学大学美術館 Google Map |
展示室 | 本館 展示室1 |
住所 | 東京都台東区上野公園12-8 |
時間 |
10:00~17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 |
月曜日 9月21日(火) ※ただし9月20日(月・祝)は開館 |
観覧料 | 一般 440円(330円) 大学生 110(60円) 高校生以下及び18歳未満は無料
|
TEL | 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
URL | https://museum.geidai.ac.jp/ |
東京藝術大学大学美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都台東区で開催中の展覧会