トライアローグ
横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館
20世紀西洋美術コレクション

愛知県美術館

  • 開催期間:2021年4月23日(金)~2021年6月27日(日)
  • クリップ数:4 件
  • 感想・評価:3 件
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 愛知県美術館-1
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 愛知県美術館-2
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 愛知県美術館-3
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 愛知県美術館-4
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 愛知県美術館-5
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 愛知県美術館-6
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 愛知県美術館-7
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 愛知県美術館-8
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 愛知県美術館-9
ルネ・マグリット《王様の美術館》 1966年 油彩、カンヴァス 横浜美術館
アンリ・マティス《待つ》 1921-22年 油彩、カンヴァス 愛知県美術館
ヴァシリィ・カンディンスキー《網の中の赤》 1927年 油彩、厚紙 横浜美術館
イヴ・タンギー《風のアルファベット》 1944年 油彩、カンヴァス 横浜美術館
パウル・クレー《蛾の踊り》 1923年 油彩転写・鉛筆・水彩、紙 愛知県美術館
イヴ・クライン《肖像レリーフ アルマン》 1962年原型制作 ブロンズに彩色、板に金箔 愛知県美術館
モーリス・ルイス《ダレット・シン》 1958年 アクリル絵具、カンヴァス 富山県美術館
ジャクソン・ポロック《無題》 1946年 油彩・エナメル・新聞紙コラージュ、板 富山県美術館
ゲルハルト・リヒター《オランジェリー》 1982年 油彩、カンヴァス 富山県美術館 ©︎ Gerhard Richter 2021 (08022021)
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 愛知県美術館-1
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 愛知県美術館-1
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 愛知県美術館-1
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 愛知県美術館-1
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 愛知県美術館-1
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 愛知県美術館-1
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 愛知県美術館-1
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 愛知県美術館-1
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 愛知県美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

横浜美術館、愛知県美術館、富山県美術館という、国内の各地域を代表する3つの公立美術館は、開館から30~40年の活動を通じて、それぞれ充実したコレクションを築いてきました。

3館に共通するのは、20世紀の西洋美術を収集の柱のひとつとしていることです。トライアローグ(鼎談・三者会談の意)という展覧会名を掲げた本展は、この3館から粒ぞろいの作品を結集させることで、20世紀の西洋美術の流れを俯瞰します。

ピカソ、ミロ、クレー、エルンスト、ダリ、マグリット、ポロック、ベーコン、ウォーホル、リヒターなど、美術の概念を刷新しながら多様な表現を生んだ巨匠たちの、選りすぐりの作品約120点が一堂に会します。

20世紀の西洋美術のストーリーをそれぞれに紡いできた3つの公立美術館のコレクションの共演によって、作品がまるで互いに会話をするかのように響き合い、補い合いながら、新しいストーリーを織り成していく充実の展示をぜひお楽しみください。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2021年4月23日(金)~2021年6月27日(日)
会場 愛知県美術館 Google Map
展示室愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)
住所 愛知県名古屋市東区東桜1-13-2 愛知芸術文化センター10階
時間 10:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
  • ※金曜日は20:00まで(最終入場時間 19:30)
休館日 月曜日 
5月6日(木)
※ただし5月3日(月・祝)は開館
観覧料 一般 1,400円(1,200円)
高校・大学生 1,100円(900円)
中学生以下 無料
  • ※( )内は20名以上の団体料金。前売券はございません
    ※上記料金で同時開催のコレクション展もご覧いただけます
    ※「身体障害者手帳」「精神障害者保健福祉手帳」「療育手帳」のいずれかをお持ちの方、また、その手帳に「第1種」または「1級」と記載のある方に付き添われる方は1名まで当日料金が半額となります。美術館チケット売り場にて手帳をお示しいただき、お買い求めください(付き添いの方はお申し出ください)
TEL052-971-5511(代表)
URLhttps://www-art.aac.pref.aichi.jp/

愛知県美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

愛知県美術館 愛知県美術館

巡回展TRAVELING EXHIBITION

トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション 巡回情報
※巡回先は、全情報が載っていない場合もございます。最新の巡回先一覧は、展覧会公式サイトなどでご確認いただけますよう、お願いいたします。
また、会期が変更など開催情報に変更が生じる場合がありますので、お出かけの際には、公式サイトにて最新情報をご確認ください。

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

3.0

トライアローグ。



芸術の観方は自由だ。

最近心が死んでるから、浄化…
というか無になれた。

自分の心との共鳴。



トライアローグ。
愛知、横浜、富山美術館。
改めて揃うと観方変わってくるな。
そしてどの美術館も推しが惜しみない?
てか愛知県美術館は展示の仕方が良い。



20世紀以降の西洋美術は、やはりある程度規定が崩れてる。
ただ、芸術の根底は崩れてなく、この狭間の揺れ動きを感じるととても心が踊る。



今回はなんと、2020年2月のコートールド美術館展以来の愛知県美術館だった…(最近行った白日会は8階)
この展覧会はコロナショックで途中中止だったし、それから全国全くどこへも行けなくなったのを思い出す。
そして、横浜美術館へ行ったのは2019年の11月(ルノワール オランジェリー美術館のやつ)だ…コロナ前……?
ちなみに富山県美術館はずっと行ってみたいのひとつ。(今回たぶんどっかで見て既視感強いの多かったけど…)

にしても、またこうして美術館へ行けるようになっているのも考え深い。



時は流れた…愛知県美術館のコレクション展が変わっててかなりよかった。
またまた、だいぶ居座ってしまった。
いやぁよかった。

2021.6.8

5.0

色々な画家の、有名な作品を観る事が出来てとても良かったです!

愛知県美術館、横浜美術館、富山美術館、3館が所属する、沢山の有名な絵画を観る事が出来てとても良かったです。
一人の画家の展覧会や、数人の画家の展覧会はよくあるが、これだけ沢山の色々な画家の作品が観られる展覧会はあまりないと思うので、とても良かったです。
愛知県美術館は、広いので見応えがありますし、常設展示もいつも見応えがあります(いつも同じじゃないので飽きないです)。ミュージアムショップも充実しています。
気づかない人も多いと思いますが、野外展示もあり、彫刻作品なども展示されています。

いつも、愛知県美術館は平日でも人が多いのですが、緊急事態宣言中だからか、人が少なく、とてもゆっくり観ることが出来ました。

5.0

王様の美術館

タイミングよく名古屋訪問の機会があったので、トライアローグ展へ。
一度も見たことがなかったマグリットの絵、そして大好きなダリの絵も展示されると知り、楽しみにしていました。
横浜、名古屋、富山の三美術館の素敵な所蔵品群がたくさん鑑賞できる、またとない機会でした。

マグリットの「王様の美術館」、想像していたより大きく迫力がありました。現代の人が描いたのでは?と思ってしまう不思議なイラストのような作品だと思います。色鮮やかだけれどどこか不穏な感じもして、とても魅力的でした。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
愛知県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

ルネ・マグリット《王様の美術館》 1966年 油彩、カンヴァス 横浜美術館

アンリ・マティス《待つ》 1921-22年 油彩、カンヴァス 愛知県美術館

ヴァシリィ・カンディンスキー《網の中の赤》 1927年 油彩、厚紙 横浜美術館

イヴ・タンギー《風のアルファベット》 1944年 油彩、カンヴァス 横浜美術館

パウル・クレー《蛾の踊り》 1923年 油彩転写・鉛筆・水彩、紙 愛知県美術館

イヴ・クライン《肖像レリーフ アルマン》 1962年原型制作 ブロンズに彩色、板に金箔 愛知県美術館

モーリス・ルイス《ダレット・シン》 1958年 アクリル絵具、カンヴァス 富山県美術館

ジャクソン・ポロック《無題》 1946年 油彩・エナメル・新聞紙コラージュ、板 富山県美術館

ゲルハルト・リヒター《オランジェリー》 1982年 油彩、カンヴァス 富山県美術館 ©︎ Gerhard Richter 2021 (08022021)

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE