この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
世界的写真家で、山岳写真家としても輝かしい実績を残す白川義員(しらかわよしかず)は、「地球再発見による人間性回復へ」を創作活動の基本理念として、地球がもつ美や神秘、荘厳さを追求し続け、1969年出版の『アルプス』以来、『ヒマラヤ』『アメリカ大陸』『聖書の世界』『中国大陸』『神々の原風景』『仏教伝来』『南極大陸』『世界百名山』『世界百名瀑』まで、10のシリーズを発表してきました。
このたび、東京都写真美術館では白川義員の集大成となる2つのシリーズを二期構成で紹介します。第一期、シリーズ第11作目となる「永遠の日本」は、日本人の誇りと魂を復興する一助になりたいという作家自身の願いが込められた、崇高で美しい日本の自然を紹介します。
第二期、シリーズ第12作目となる最新作「天地創造」は、アメリカ西部の砂漠で、入域が1日わずか20人に限定されているザ・ウェーブや、中国の湖南省・張家界市に位置し、「仙境」と呼ぶにふさわしい武稜源など、いずれも近年発見された地域や、「奇跡の絶景」といわれ最近話題の南米ウユニ塩湖などを中心に構成されています。
白川が「アルプス」発表以降、50年以上にわたり撮り続けてきた作品群の中から「天地創造」のイメージに合致する作品を一挙放出し、最新のデジタル技術とかつてないスケール感で再現します。
地球の環境保全が重要視されている現代、自然が発する壮絶な感動と深遠な畏れを感じさせる作家渾身の作品が、東京都写真美術館で一堂に会します。ぜひご期待ください。
◆ 白川義員(しらかわよしかず)
1935年愛媛県生まれ。57年、日本大学藝術学部写真学科卒業、ニッポン放送に入社、文芸部プロデューサーとして勤務。59年にフジテレビに移籍、62年同社を一時休職し、中日新聞の特派員として8ヶ月間世界一周の写真取材を行う。同社退社後、フリーランスの写真家として活動を開始する。精力的に世界中を取材し、写真集『ヒマラヤ』(小学館、71年)により、72年、第13回毎日芸術賞、第22回芸術選奨文部大臣賞を受賞。その後、地球がもつ美や神秘、荘厳さを追い求めた「地球再発見による人間性の回復へ」シリーズを展開。79年から80年にかけての『聖書の世界』三部作(小学館)により、81年全米写真家協会最高写真家賞を日本人として初めて受賞。88年、第36回菊池寛賞、95年、第27回日本芸術大賞を受賞。93年、83日間をかけて人類史上初の南極大陸一周に成功。97年以降は世界の山岳関係者が選定した「世界百名山」プロジェクトに着手、世界の名峰127座をカメラに収める。99年、紫綬褒章を授章、2002年、国際連合郵政局が「国際山岳年」を記念して白川作品による記念切手を発行。12年、シリーズ11作目『永遠の日本』(小学館)を発行。20年2月、シリーズ12作目『天地創造』(小学館)を発行予定。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2021年2月27日(土)~2021年5月9日(日)
|
---|---|
会場 | 東京都写真美術館 Google Map |
住所 | 東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内 |
時間 |
10:00~18:00
(最終入場時間 17:30)
|
休館日 |
月曜日 ※5月3日を除く |
観覧料 | 一般 700円 大学・専門学校生 560円 中高生・65歳以上 350円
|
TEL | 03-3280-0099 |
URL | https://topmuseum.jp |
東京都写真美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都目黒区で開催中の展覧会