5.0
状態が良い
キッコーマンにこれだけのコレクションがあり、美術館まであるなんて知りませんでした。
有名どころの作品はコンディションの良いものが多く、藍摺の富士といったレアものもあって楽しめました。
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 296 の美術館・博物館と 645 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
茂木本家美術館は、キッコーマン創業家の一つである茂木本家十二代当主茂木七左衞門氏(1907-2012)が収集した美術品を展示する館として、2006年に千葉県野田市に開館しました。
本展では、浮世絵や近現代作家の作品など多岐にわたる所蔵品の中から、北斎作品は、北斎の代表的なシリーズとして知られる「冨嶽三十六景」「諸国名橋奇覧」「諸国瀧廻り」のほか、「詩歌写真鏡」シリーズや、「木曽路名所一覧」、『北斎漫画』全冊、『富嶽百景』など、さまざまな錦絵・摺物・版本に加え、門人たちの国内ではあまり確認されていない稀少な作品、籔内佐斗司氏による1点ものの北斎の彫刻など、前後期あわせて116点の北斎関連作品を展覧します。
同館の北斎関連作品を一挙に公開する展示は、今回が初の機会となります。この機会にぜひお越しください。
会期 |
2019年9月10日(火)~2019年11月4日(月・振)
|
---|---|
会場 |
すみだ北斎美術館
![]() |
住所 | 東京都墨田区亀沢2-7-2 |
時間 | 9:30~17:30 (最終入場時間 17:00) |
休館日 | 9月17日(火)、24日(火)、30日(月)、10月7日(月)、15日(火)、21日(月)、28日(月) |
観覧料 | 一般 1,200円(960円) 高校生・大学生 900円(720円) 65歳以上 900円(720円) 中学生 400円(320円) 障がい者 400円(320円)
|
TEL | 03-6658-8936 |
URL | https://hokusai-museum.jp/ |
5.0
キッコーマンにこれだけのコレクションがあり、美術館まであるなんて知りませんでした。
有名どころの作品はコンディションの良いものが多く、藍摺の富士といったレアものもあって楽しめました。
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都墨田区で開催中の展覧会
葛飾北斎「冨嶽三十六景 凱風快晴」(前期) 茂木本家美術館蔵
葛飾北斎「冨嶽三十六景 凱風快晴(藍摺版)」(前期) 茂木本家美術館蔵
葛飾北斎「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」(後期) 茂木本家美術館蔵
葛飾北斎「冨嶽三十六景 甲州石班沢」(後期) 茂木本家美術館蔵
葛飾北斎「冨嶽三十六景 山下白雨」(後期) 茂木本家美術館蔵
葛飾北斎「諸国瀧廻り 下野黒髪山きりふりの滝」(前期) 茂木本家美術館蔵
葛飾北斎「諸国瀧廻り 木曽路ノ奥阿弥陀ヶ瀧」(後期) 茂木本家美術館蔵
葛飾北斎「諸国名橋奇覧 足利行道山くものかけはし」(後期) 茂木本家美術館蔵
葛飾北斎「諸国名橋奇覧 摂州阿治川口天保山」(後期) 茂木本家美術館蔵