観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち-

東京藝術大学大学美術館

  • 開催期間:2016年7月5日(火)~2016年8月7日(日)
  • クリップ数:1 件
観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち- 東京藝術大学大学美術館-1
観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち- 東京藝術大学大学美術館-2
観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち- 東京藝術大学大学美術館-3
観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち- 東京藝術大学大学美術館-4
観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち- 東京藝術大学大学美術館-5
観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち- 東京藝術大学大学美術館-6
観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち- 東京藝術大学大学美術館-7
観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち- 東京藝術大学大学美術館-8
重要文化財《十一面観音立像》平安時代 医王寺蔵(木之本町大見)
重要文化財《伝千手観音立像》平安時代 観音寺蔵(木之本町黒田)
重要文化財《観音菩薩立像》鎌倉時代(建保4年・1216) 洞寿院蔵(余呉町菅並)
重要文化財《伝薬師如来立像》平安時代 充満寺蔵(薬師堂安置)(高月町西野)
長浜市指定文化財《光明本尊》 南北朝時代末~室町時代初頭 法光寺蔵(高月町磯野)
重要文化財《愛染明王坐像》鎌倉時代 舎那院蔵(宮前町)
重要文化財《菅浦与大浦下庄堺絵図》 鎌倉時代後期~南北朝時代 須賀神社蔵(西浅井町菅浦)
長浜市指定文化財《弁才天坐像》 室町時代(弘治3年・1557) 宝厳寺蔵(長浜市早崎町 竹生島)
観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち- 東京藝術大学大学美術館-1
観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち- 東京藝術大学大学美術館-1
観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち- 東京藝術大学大学美術館-1
観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち- 東京藝術大学大学美術館-1
観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち- 東京藝術大学大学美術館-1
観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち- 東京藝術大学大学美術館-1
観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち- 東京藝術大学大学美術館-1
観音の里の祈りとくらし展Ⅱ-びわ湖・長浜のホトケたち- 東京藝術大学大学美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

滋賀県長浜市には、130を超える観音をはじめとするたくさんの仏像が伝わり、古くは奈良・平安時代に遡るものも多くあります。

また、この地域は、戦国時代には「近江を制する者が、天下を制す」と言われ、幾多の戦乱や災害に見舞われましたが、そのたびに、地域住民の手によって観音像は難を逃れ、今日まで大切に守り継がれてきました。

これらの仏像は、大きな寺社に守られてきたのではありません。地域の暮らしに根付き、そこに住む人々の信仰や生活、地域の風土などと深く結び付きながら、今なお大切にひそやかに守り継がれています。

この展覧会では、このようなホトケたちの優れた造形とともに、こうした精神文化や生活文化を「祈りの文化」として紹介し、長い歴史の中で守り継がれてきた地域に息づく信仰のこころを伝えるものです。

歴史・文化に彩られた北近江の長浜、この地に息づく「祈りの文化」と「観音の里」の魅力を通して、ホトケたちとそれを守る人びとの姿を感じ取ることのできる展覧会です。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2016年7月5日(火)~2016年8月7日(日)
会場 東京藝術大学大学美術館 Google Map
展示室東京藝術大学大学美術館 3階展示室
住所 東京都台東区上野公園12-8
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日 
7月19日(火)
※ただし、7月18日(月)は開館
観覧料 ※以下の観覧料は予定です。変更になる場合があります。
一般 1200円(1000円)
高校・大学生 700円(600円)
中学生以下は無料
  • ※( )は20名以上の団体料金
TEL050-5541-8600(ハローダイヤル)
URLhttps://museum.geidai.ac.jp/

東京藝術大学大学美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

東京藝術大学大学美術館 東京藝術大学大学美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都台東区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

重要文化財《十一面観音立像》平安時代 医王寺蔵(木之本町大見)

重要文化財《伝千手観音立像》平安時代 観音寺蔵(木之本町黒田)

重要文化財《観音菩薩立像》鎌倉時代(建保4年・1216) 洞寿院蔵(余呉町菅並)

重要文化財《伝薬師如来立像》平安時代 充満寺蔵(薬師堂安置)(高月町西野)

長浜市指定文化財《光明本尊》 南北朝時代末~室町時代初頭 法光寺蔵(高月町磯野)

重要文化財《愛染明王坐像》鎌倉時代 舎那院蔵(宮前町)

重要文化財《菅浦与大浦下庄堺絵図》 鎌倉時代後期~南北朝時代 須賀神社蔵(西浅井町菅浦)

長浜市指定文化財《弁才天坐像》 室町時代(弘治3年・1557) 宝厳寺蔵(長浜市早崎町 竹生島)

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE