この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
古来よりお守り刀は、作刀・刀剣研磨・木工芸・金工芸・漆芸・組紐と日本伝統美術工芸の枠を集めて制作されてきました。
今回も、全国の刀匠・刀職者から作品を公募し、審査・表彰された新作のお守り刀を展覧します。第一席の文部科学大臣賞や国際賞である駐日ポーランド共和国大使賞をはじめ、現代刀匠たちの精魂込めた技の結晶を紹介します。
同時に、林原美術館所蔵の重要文化財1口(長光)をはじめ、重要美術品の刀剣11口(包平、延房、一文字、助吉、国宗、真守、雲生、則次、盛景、次直、国村)すべてを一挙に公開します。
さらに神仏の加護を祈念した池田家伝来の甲冑1領、縁起の良い意を持つ刀装具4点(初公開)もあわせて展覧し、来るべき新年を寿ぎます。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2019年12月7日(土)~2020年2月2日(日)
|
---|---|
会場 | 林原美術館 Google Map |
住所 | 岡山県岡山市北区丸の内2-7-15 |
時間 |
10:00~17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 |
月曜日 ※月曜日が祝日等休日の場合は営業し、翌日休館 年末年始 12月25日(水)~1月3日(金) 臨時休館について:暴風警報及び特別警報が発令された場合、臨時的に休館となる場合があります。詳細は 林原美術館ホームページに掲載されますのでご確認ください。 |
観覧料 | 一般 800円 高・大学生 500円 中学生以下 無料
|
TEL | (086)223-1733 |
URL | http://www.hayashibara-museumofart.jp/data/507/exhibition_tpl/ |
林原美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
講演会・イベント情報EVENT INFORMATION
◆スペシャル日本刀対談
「刀匠の弟子~こうして技は継承されていく~」
日時:2019年12月8日(日) 11時~12時30分
講師:明珍宗祐刀匠(兵庫県)、河内一平刀匠(長野県)
定員:30名(事前申込不要・当日先着順)
参加費:無料
◆御刀鑑賞会
日時:2019年12月15日(日) 13時30分~15時
講師:全日本刀匠会中国・四国支部の刀匠、刀剣職方
定員:各15名(要予約・申込先着順)
参加費:2,000円(保険料含) 入館料別途・2割引
◆特別講演会「日本刀に魅せられて~見る側から作る側へ~」
日時:2020年1月13日(月・祝)11時~12時30分
講師:上山輝平刀匠(岡山県)
定員:30名(事前申込不要・当日先着順)
参加費:無料
◆外装鑑賞会
日時:2020年1月19日(日) 13時30分~15時
講師:全日本刀匠会中国・四国支部の刀匠、刀剣職方
定員:各15名(要予約・申込先着順)
参加費:2,000円(保険料含) 入館料別途・2割引
◆御刀手入れ講習会
日時:2020年1月26日(日) 13時30分~15時
講師:全日本刀匠会中国・四国支部の刀匠、刀剣職方
定員:10名(要予約・申込先着順)
参加費:2,000円(保険料含) 入館料別途・2割引
◆刀匠と学芸員による展示解説ツアー
日時:会期中毎週土曜日14時~15時
定員:なし(申込不要・当日参加)
※申し込み方法は公式ホームページをご確認ください。
※鑑賞会、講習会へ参加希望の中学生以下の方は必ず保護者同伴での参加となります。
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
岡山県で開催中の展覧会