やなぎみわ展 神話機械

静岡県立美術館

  • 開催期間:2019年12月10日(火)~2020年2月24日(月・振)
  • クリップ数:1 件
やなぎみわ展 神話機械 静岡県立美術館-1
やなぎみわ展 神話機械 静岡県立美術館-2
やなぎみわ展 神話機械 静岡県立美術館-3
やなぎみわ展 神話機械 静岡県立美術館-4
やなぎみわ展 神話機械 静岡県立美術館-5
やなぎみわ ≪女神と男神が桃の木の下で別れる:川中島≫ (部分) 2016年 作家蔵
やなぎみわ ≪神話機械・タレイア≫ 2019年 作家蔵 撮影:表恒匡
やなぎみわ ≪グレーテル≫ 2004年 作家蔵
やなぎみわ ≪次の階を探してⅠ≫ (部分) 1996年 高松市美術館蔵
やなぎみわ ≪神話機械・ムネーメー(投擲マシン)≫ 2019年
被災地からの発信・心の復興支援事業実行委員会蔵
撮影:表恒匡
やなぎみわ展 神話機械 静岡県立美術館-1
やなぎみわ展 神話機械 静岡県立美術館-1
やなぎみわ展 神話機械 静岡県立美術館-1
やなぎみわ展 神話機械 静岡県立美術館-1
やなぎみわ展 神話機械 静岡県立美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

1990年代から現在に至るまで、現代美術のみならず演劇界でも忘れられないアートシーンを創出してきた美術家やなぎみわ(1967~ )。

《エレベーター・ガール》で最初に注目を浴び、《マイ・グランドマザーズ》や《フェアリー・テール》といった一連の写真作品で世界的に評価を受け、2009年には第53回ヴェネチア・ビエンナーレ日本館代表となる一方、翌2010年には本格的に演劇プロジェクトを始めます。

大正期の日本を舞台に、新興芸術運動の揺籃を描いた「1924」三部作で話題を集めるほか、台湾で製造したステージ・トレーラーを母体に2016年から日本各地を巡礼する野外劇は大きな感動を与えました。

その舞台作品と並行し、日本神話をモチーフに、福島県内の果樹園で桃を撮影した新作シリーズを制作しており、今回、これらをまとめて、日本で初めて発表します。

また本展に向け、京都、高松、前橋、福島の大学等と連携した「モバイル・シアター・プロジェクト」が立ち上がり、マシンによる神話世界も展覧会場に生み出されます。

美術と舞台の両極を往還することで生まれるやなぎ作品は、スペクタクル性とドキュメンタリー性が交錯し、虚実を幾重にも越境していくものです。待望された約10年ぶりの本個展では、これまで以上にやなぎみわの汲み尽くせぬ創造の泉に迫ります。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2019年12月10日(火)~2020年2月24日(月・振)
会場 静岡県立美術館 Google Map
展示室
住所 静岡県静岡市駿河区谷田53-2
時間 10:00~17:30 (最終入場時間 17:00)
休館日 月曜日 
年末年始休 2019年12月29日(日)~2020年1月1日(水)
1月14日(火)
※ただし、1月13日(月・祝)、2月24日(月・振休)は開館
観覧料 一般 1,200円(1,000円)
70歳以上 600円(500円)
大学生以下 無料
  • ※( )内は前売・20名以上の団体料金
    ※収蔵品展、ロダン館も併せて観覧できます
    ※団体申込/20名以上の団体の申込は、美術館総務課へ直接お問合わせください。学生の団体を引率の場合、引率の先生は無料になる場合があります。詳しくは静岡県立美術館まで
    ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方と付添者1名は、企画展、収蔵品展とも無料で観覧できます。専用駐車場のほか、車椅子も完備。静岡県立美術館 総務課までお問合わせください
TEL054-263-5755
URLhttps://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/

静岡県立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

静岡県立美術館 静岡県立美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
静岡県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

やなぎみわ ≪女神と男神が桃の木の下で別れる:川中島≫ (部分) 2016年 作家蔵

やなぎみわ ≪神話機械・タレイア≫ 2019年 作家蔵 撮影:表恒匡

やなぎみわ ≪グレーテル≫ 2004年 作家蔵

やなぎみわ ≪次の階を探してⅠ≫ (部分) 1996年 高松市美術館蔵

やなぎみわ ≪神話機械・ムネーメー(投擲マシン)≫ 2019年
被災地からの発信・心の復興支援事業実行委員会蔵
撮影:表恒匡

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE