この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
18世紀末より、ヨーロッパでは各地の研究者たちによって、さまざまな写真技術が試みられました。英国の初期写真には、写真文化のルーツとなる重要な発明や作品が数多くあります。
本展では、東京都写真美術館のコレクションに加え、世界最古の写真協会であるRPS(ロイヤル・フォトグラフィック・ソサエティ)のコレクションを有するヴィクトリア&アルバート博物館と国立科学メディア博物館のほか、大英図書館、ヒストリック・イングランド・アーカイヴ、セント・アンドリューズ大学図書館などが所蔵する、日本未公開の初期写真を多数公開します。
写真発祥の国のひとつである英国の初期写真を、最新の研究に基づいて、初期写真史の新たな側面として日本で展覧する初めての機会です。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2019年3月5日(火)~2019年5月6日(月・振) |
---|---|
会場 |
東京都写真美術館
![]() |
展示室 | 東京都写真美術館 3階展示室 |
住所 | 東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内 |
時間 | 10:00~18:00 (最終入場時間 17:30) |
休館日 |
月曜日 ※ただし、4月29日(月)、5月6日(月)は開館 |
観覧料 | 一般 900円(720円) 学生 800円(640円) 中高生・65歳以上 700円(560円)
|
TEL | 03-3280-0099 |
URL | https://topmuseum.jp |
東京都写真美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
講演会・イベント情報EVENT INFORMATION
◆ 展覧会担当学芸員によるギャラリートーク
会期中の第1・第3金曜日および4月29日、5月3日、5月4日、5月5日の14:00より担当学芸員による展示解説を行います。展覧会チケット(当日消印)を持参のうえ、3階展示室入口にお集まりください。
その他イベントはこちらから
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都目黒区で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

《リージェンツ・パーク動物園のカバ、1852年、ロンドン》 フアン・ドゥ・モンティゾン伯爵 1852年 単塩紙 大英図書館蔵 © British Library Board (C.43.i.7)

《クレメンティナ・モウド》 クレメンティナ・ヘイワーデン子爵夫人 1863年 鶏卵紙 国立科学メディア博物館蔵 © National Science and Media Museum

《ウェストミンスター寺院の内装、東向聖歌隊台》 ヴィクター・アルバート・プラウト 1860年以前 鶏卵紙 ヒストリック・イングランド・アーカイヴ By permissin of Historic England Archive

《キャロリング》 ヘンリー・ピーチ・ロビンソン ゼラチン・シルバー・プリント(P.O.P)後年のプリント 1887年 東京都写真美術館蔵

《ギンシダ(ジャマイカ)》 アンナ・アトキンス 1851- 54年頃 サイアノタイプ 東京都写真美術館蔵