企画展「鳥ノアト―手紙 紡ぐ言葉・伝える心―」

林原美術館

  • 開催期間:2019年1月26日(土)~2019年3月10日(日)
企画展「鳥ノアト―手紙 紡ぐ言葉・伝える心―」 林原美術館-1
企画展「鳥ノアト―手紙 紡ぐ言葉・伝える心―」 林原美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

本展タイトル「鳥ノアト」とは、能筆で知られる後陽成天皇(1571~1617)筆の重要美術品「後陽成天皇宸館翰消息」の書中に出てくる、「鳥の足跡をみて文字が作られた」という中国の故事から転じた「文字や手紙」を意味する言葉です。

鳥ノアト(=手紙)は、書き手の思いや人柄を文字として記録した、まさに歴史の足跡ともいえるでしょう。本展では館蔵の手紙と、手紙にまつわる品々を通して人・歴史・文化を展観いたします。

室町時代、将軍家に仕えた石谷家に伝わった手紙を全3巻の巻子に仕立てた「石谷家文書」からは、織田信長の死に触れた「石谷光政・頼辰宛 近衛前久書状」(第1巻)。長宗我部元親と信長との息詰まる交渉を記録した「斎藤利三宛 長宗我部元親書状」(第2巻)、信長に先立つ権力者であった三好長慶の政権の話題がわかる「京淀当座宛 三好長慶書状」など、話題の「石谷家文書」全3巻を展示。(※第2巻は2月23日(土)より展示)

また豊臣秀吉に仕えた利休の様子がうかがえる「千利休自筆書状」、幕末の動乱期に一橋慶喜(後の15代将軍徳川慶喜)が弟の第9代岡山藩主・池田茂政に宛てて、生麦事件などに言及した「池田茂政・松平余四麿宛 一橋慶喜書状」など歴史を記録した手紙や、天皇や女性の雅な手紙、さらに大名たちが交わした手紙もご覧いただきます。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2019年1月26日(土)~2019年3月10日(日)
  • 展覧会会期中、一部展示替えあり
会場 林原美術館 Google Map
住所 岡山県岡山市北区丸の内2-7-15
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日 年末年始 
月曜日が祝日の場合は開館・翌日火曜日休館
※「暴風警報」「特別警報」が発令されている場合は、臨時休館となります。
観覧料 一般 500円
高校生 300円
小中学生 無料
友の会会員・学校メンバーズ加入団体 無料
  • ※障害者手帳提示の方・付添者無料。団体(20名以上)、65歳以上の方:2割引
    ※高校生・65歳以上の方は、入館受付時に身分証要提示。ご提示いただけない、または、確認出来ない場合は一般料金となります。
TEL(086)223-1733
URLhttp://www.hayashibara-museumofart.jp/

林原美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

林原美術館 林原美術館

講演会・イベント情報EVENT INFORMATION

◆ 林原美術館講座「館蔵の手紙」
2019年2月2日(土)13:30~15:00
講師:谷一 尚(林原美術館館長)
場所:林原美術館ロビー
定員:30名(要予約)
参加費:500円(入館料別途)

◆ 特別講演会「手紙からわかる戦国時代―石谷家文書を読み解く―」
2019年2月24日(日)13:30~15:30
講師:浅利尚民氏(就実大学准教授)、
内池英樹氏(岡山県教育庁文化財課副参事)
場所:林原美術館ロビー
定員:50名(要予約)
参加費:500円(入館料別途)

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
岡山県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE