この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
1998年に大阪で結成されて以来、関西を中心に国内外で活動する美術家3名のアート・ユニット「UNEASINESS(アニージネス)」。
2001年からはじめたグループ展は16回目を数え、岡山では初登場になります。
芦谷正人(あしたに まさと)は、伝統的な木版画を学び、彫刻刀で掘る行為に拘りながら作品制作。その作品は、部分を通して全体を想起させてくれるものです。
岩澤有徑(いわさわ ありみち)は、絵画の他に映像の作品も制作し、観る行為に独自の視点でアプローチを投げかけていきます。
大澤辰男(おおさわ たつお)は、描画と塗装を繰り返し光沢がでるまで磨き上げ、作品の前に立った観客や他の作品が画面に写り込むことで一体化していく作品です。
時流にとらわれない独自の表現を追及する3人の作家たちが創出する作品からの視覚経験は、観る人の感覚に多様な揺さぶりをかけてくるでしょう。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2018年9月22日(土)~2018年10月28日(日)
|
---|---|
会場 |
奈義町現代美術館
![]() |
住所 | 岡山県勝田郡奈義町豊沢441 |
時間 | 9:30~17:00 (最終入場時間 16:30) |
休館日 |
月曜日 9月25日(火)、10月9日(火) ※9月24日(月)、10月7日(月)は開館 |
観覧料 | 一般・大学生 200円 高校生以下・75歳以上は無料
|
TEL | 0868-36-5811 |
URL | http://www.town.nagi.okayama.jp/moca/ |
奈義町現代美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
岡山県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

岩澤有徑

岩澤有徑

芦谷正人

芦谷正人

大澤辰男

大澤辰男