太陽の塔

あべのハルカス美術館

  • 開催期間:2018年9月15日(土)~2018年11月4日(日)
  • クリップ数:10 件
  • 感想・評価:3 件
太陽の塔 あべのハルカス美術館-1
太陽の塔 あべのハルカス美術館-2
太陽の塔 あべのハルカス美術館-3
太陽の塔 あべのハルカス美術館-4
太陽の塔 あべのハルカス美術館-5
太陽の塔 あべのハルカス美術館-6
太陽の塔 あべのハルカス美術館-7
太陽の塔 あべのハルカス美術館-8
太陽の塔 あべのハルカス美術館-9
太陽の塔 あべのハルカス美術館-10
太陽の塔 あべのハルカス美術館-11
太陽の塔 あべのハルカス美術館-12
地下展示<いのり>ジオラマ 岡本太郎記念財団蔵
地底の太陽(保存用原型) 1970/ 2017年 岡本太郎記念財団蔵
《愛撫》 1964年 川崎市岡本太郎美術館蔵
地下展示全体模型 岡本太郎記念財団蔵
《太陽の塔》 内観模型(万博当時) 岡本太郎記念財団蔵
初代《黄金の顔》-1 1970年 岡本太郎記念財団蔵
初代《黄金の顔》-2 1970年 岡本太郎記念財団蔵
吊り上げを待つ《黄金の顔》 1969年
万博会場に屹立する太陽の塔 1970年
《ノン》 1970年 川崎市岡本太郎美術館蔵
《雷人》 未完 岡本太郎記念財団蔵
太陽の塔を再訪した岡本太郎 1979年
太陽の塔 あべのハルカス美術館-1
太陽の塔 あべのハルカス美術館-1
太陽の塔 あべのハルカス美術館-1
太陽の塔 あべのハルカス美術館-1
太陽の塔 あべのハルカス美術館-1
太陽の塔 あべのハルカス美術館-1
太陽の塔 あべのハルカス美術館-1
太陽の塔 あべのハルカス美術館-1
太陽の塔 あべのハルカス美術館-1
太陽の塔 あべのハルカス美術館-1
太陽の塔 あべのハルカス美術館-1
太陽の塔 あべのハルカス美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

大阪吹田の千里丘陵にそびえ立つ「太陽の塔」。

1970(昭和45)年、日本万国博覧会のテーマ館の一部として岡本太郎(1911-1996)が作り上げた異形の塔が、2018年(平成30)3月、48年の時を経てついに息を吹き返しました。

本展では、失われた展示空間を3次元で再現。太郎がテーマ館全体の根源を表現した地下展示を追体験します。

万博という人類の「祭り」に太郎が問いかけたものの根源とは?「太陽の塔」が内包するものとは?その構想段階から完成、さらには再生事業までを網羅。

「太陽の塔」に関連する作品と精巧な模型に加え映像や音響など多彩なメディアを駆使し、岡本太郎の感性を大きなスケールで体感する展覧会です。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2018年9月15日(土)~2018年11月4日(日)
会場 あべのハルカス美術館 Google Map
住所 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16階
時間 10:00~20:00
  • 火~金 / 10:00~20:00
    月土日祝 / 10:00~18:00
    ※入館は閉館30分前まで
休館日 9月18日(火)
観覧料 大人 1,200円(1,000円)
大・高 800円(600円)
中・小 500円(300円)
※( )内は前売・団体料金
TEL06-4399-9050
URLhttps://www.aham.jp/exhibition/future/taiyounotou/

あべのハルカス美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

あべのハルカス美術館 あべのハルカス美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

感動

観てみたかった展覧会だったので、
足を運んで観た甲斐がありました。
本当に感激しました。
また作品から、岡本太郎さんの魂を感じることが出来ました。

4.0

写真撮影可能\(^o^)/

思っていたよりも展示数が少なく、やや肩透かし感が
あったもののその分、一つの作品をじっくりと見て回る
余力がありました。写真撮影可能ということもあり
館内は各自様々な機材で撮影を楽しまれてる方が多く
デジタルな記憶を手元に残せるのはよかったです。

5.0

子供連れでも楽しめました

家族三人で本日行かせて頂きました。
会場にはいろいろな塔内部、地下を覗いてるかのようなモニュメントがあり写真撮影も大丈夫でした。
写真映えのするスポットが沢山あったので芸術に興味のないインスタ好きな方でも楽しめると思います。
未就学の私の子供も終始楽しそうにしておりました。
太陽の塔の内部にはまだ訪れた事がありませんでしたが岡本太郎さんの世界観が思っていた以上に興味深く絶対行きたくなる美術展でした。
またお値段もリーズナブルで日曜日に行きましたがジブリ展ほど混んでいなく快適に回れましたのでおススメです。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
大阪府で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

地下展示<いのり>ジオラマ 岡本太郎記念財団蔵

地底の太陽(保存用原型) 1970/ 2017年 岡本太郎記念財団蔵

《愛撫》 1964年 川崎市岡本太郎美術館蔵

地下展示全体模型 岡本太郎記念財団蔵

《太陽の塔》 内観模型(万博当時) 岡本太郎記念財団蔵

初代《黄金の顔》-1 1970年 岡本太郎記念財団蔵

初代《黄金の顔》-2 1970年 岡本太郎記念財団蔵

吊り上げを待つ《黄金の顔》 1969年

万博会場に屹立する太陽の塔 1970年

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE