この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
産業革命により大量生産品があふれた19世紀後半のイギリスにおいて、ウィリアム・モリス(1834-96)は丁寧な手仕事から生まれる美や自然との共生を求め、木版による美しい壁紙を生み出しました。
画面一杯に優雅に広がる草花は、現代人をも魅了する居心地のよい住空間を演出します。
本展は、モリスのデザインを中心に、英国有数の壁紙会社サンダーソン社が所蔵する貴重な壁紙や版木など約130点を日本で初めて紹介し、19世紀に隆盛期を迎えた英国壁紙デザインの変遷をたどります。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2018年7月7日(土)~2018年8月26日(日)
|
---|---|
会場 |
群馬県立近代美術館
![]() |
住所 | 群馬県高崎市綿貫町992-1 群馬の森公園内 |
時間 | 9:30~17:00 (最終入場時間 16:30) |
休館日 |
月曜日 月曜祝日の場合開館、翌日休館 |
観覧料 | 一般 820円(650円) 大高生 410円(320円)
|
TEL | 027-346-5560 |
URL | https://mmag.pref.gunma.jp/ |
群馬県立近代美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
群馬県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

ウィリアム・モリス《ピンパーネル(るりはこべ)》サンダーソン社蔵 ©Morris&.Co.

ウィリアム・モリス《ウィロウ・バウ(柳の枝)》1887年、サンダーソン社蔵 ©Morris&.Co.

ウィリアム・モリス《サンフラワー(ひまわり)》1879年、サンダーソン社蔵 ©Morris&.Co.

ウィリアム・モリス《バチェラーズ・バトン(やぐるまぎく)》1892年、サンダーソン社蔵 ©Morris&.Co.

ウィリアム・モリス《トレリス(格子垣)》1864年、サンダーソン社蔵 ©Morris&.Co.