この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
明治以降の日本近代美術史の中で、茨城県は日本画家の横山大観、洋画家の中村彝をはじめ、各分野にわたって多くの優れた芸術家を輩出してきました。
本県の美術の隆盛は今なお連綿と続いており、今後もさらに進展していくことが望まれています。
こうした視点に立って開催する本展覧会は、平成4年度の「日本芸術院会員による茨城近代美術の精華 今日の栄光展」の第2弾として、本県にゆかりがあり、現在日本芸術院会員として活躍する川崎普照(彫刻)、蛭田二郎(彫刻)、那波多目功一(日本画)、山本文彦(洋画)、能島征二(彫刻)を取り上げ、代表作を中心にそれぞれ20点、全101点の作品を一堂に展観します。
美術界を第一線で牽引する作家5人の、個性豊かで創造性あふれる芸術の魅力を心ゆくまでお楽しみください。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2018年6月16日(土)~2018年8月12日(日)
|
---|---|
会場 | 茨城県近代美術館 Google Map |
住所 | 茨城県水戸市千波町東久保666-1 |
時間 | 9:30~17:00 (最終入場時間 16:30) |
休館日 |
月曜日 7月17日(火)は休館 ※7月16日(月祝)は開館 |
観覧料 | 一般 980円(850円) 70才以上 490円(420円) 高大生 720円(600円) 小中生 360円(240円)
|
TEL | 029-243-5111 |
URL | https://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/ |
茨城県近代美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
茨城県で開催中の展覧会