国立映画アーカイブ開館記念
没後20年 旅する黒澤明
槙田寿文ポスター・コレクションより

国立映画アーカイブ

  • 開催期間:2018年4月17日(火)~2018年9月23日(日・祝)
  • クリップ数:4 件
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-1
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-2
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-3
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-4
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-5
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-6
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-7
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-8
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-9
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-10
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-11
『七人の侍』ポーランド版(1960年) ポスター:マリアン・スタフルスキ
『蜘蛛巣城』イタリア版[2シート判](1959年) ポスター:カルラントニオ・ロンジ
『影武者』東ドイツ版(1981年) ポスター:オットー・クンメルト
『酔いどれ天使』ポーランド版(1960年) ポスター:ウワディスワフ・ヤニシェフスキ
『七人の侍』イギリス版[アカデミー・シネマ版](1950年代) ポスター:ピーター・ストロスフェルド
『用心棒』アメリカ版(1961年)
『天国と地獄』イギリス版(1963年)
『生きる』アルゼンチン版(1950年代)
『赤ひげ』タイ版(1965年)
『赤ひげ』キューバ版(1966年) ポスター:エドゥアルド・ムニョス・バッチ
『羅生門』西ドイツ版(1959年) ポスター:ハンス・ヒルマン
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-1
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-1
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-1
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-1
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-1
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-1
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-1
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-1
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-1
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-1
国立映画アーカイブ開館記念 没後20年 旅する黒澤明 槙田寿文ポスター・コレクションより 国立映画アーカイブ-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

黒澤明監督の作品ほど、世界各地を駆け回り、あまねく上映されてきた日本映画はないでしょう。

1951年、ヴェネチア国際映画祭で『羅生門』が金獅子賞を受賞して以来、《クロサワ》の名は世界の映画界を席巻し、日本映画の高い芸術性を示すシンボルとなってきました。1998年の逝去から20年、今も変わらずその名はとどろいています。

しかし、そのような映画史上の巨匠といえども、その評価の果てしない拡がりを実感することは簡単ではありません。国立映画アーカイブの開館記念企画となるこの展覧会では、黒澤明研究家・槙田寿文氏のコレクションから、世界30か国にわたる黒澤映画のポスター84点を中心に、海外とのかかわりを示す資料も展示し、その卓越した国際性に光を当てます。

生前の黒澤監督は「映画は世界の広場」であると語っていました。しかしその版図は欧州や北米だけに止まるものではありません。各国のデザイナーや画家たちの、作品の力感に沿った筆致や大胆で前衛的な解釈とともに、《世界言語》としての黒澤映画をぜひ体感してください。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2018年4月17日(火)~2018年9月23日(日・祝)
会場 国立映画アーカイブ Google Map
住所 東京都中央区京橋 3-7-6
時間 11:00~18:30 (最終入場時間 18:00)
休館日 月曜日 
8月7日(火)~12日(日)、
9月4日(火)~7日(金)は休室
観覧料 一般 250円(200円)
大学生 130円(60円)
シニア・高校生以下及び18歳未満、障害者(付添者は原則1名まで)、MOMATパスポートをお持ちの方、東京国立近代美術館及び国立映画アーカイブのキャンパスメンバーズは無料
  • ※料金は常設の「日本映画の歴史」の入場料を含む
    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※学生、シニア(65歳以上)、障害者、キャンパスメンバーズの方はそれぞれ入室の際、証明できるものを要提示
    ※国立映画アーカイブの上映企画をご覧になった方は当日に限り、半券のご提示により団体料金が適用
    ※2018年5月18日(金)は、「国際博物館の日」(毎年5月18日)を記念して展示を無料で観覧できます
TEL050-5541-8600(ハローダイヤル)
URLhttp://www.nfaj.go.jp/exhibition/kurosawaposters/

国立映画アーカイブの情報はこちらMUSEUM INFORMATION

国立映画アーカイブ 国立映画アーカイブ

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都中央区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

『七人の侍』ポーランド版(1960年) ポスター:マリアン・スタフルスキ

『蜘蛛巣城』イタリア版[2シート判](1959年) ポスター:カルラントニオ・ロンジ

『影武者』東ドイツ版(1981年) ポスター:オットー・クンメルト

『酔いどれ天使』ポーランド版(1960年) ポスター:ウワディスワフ・ヤニシェフスキ

『七人の侍』イギリス版[アカデミー・シネマ版](1950年代) ポスター:ピーター・ストロスフェルド

『用心棒』アメリカ版(1961年)

『天国と地獄』イギリス版(1963年)

『生きる』アルゼンチン版(1950年代)

『赤ひげ』タイ版(1965年)

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE