この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
彫刻の素材は多種多様で、作者の意図によってはまったく異なる表情をみせてくれます。また、複数の素材を組み合わせるなど、伝統の束縛から離れ今日ますます自由度を増した表現を見せています。
本展は、素材や手法の変化に富み、幅広い展開を見せている、岡山における現代彫刻の多様性と面白さの一端を紹介する選抜グループ展です。
木、土、樹脂などを用いて人と動物をモチーフに制作した4作家の個性的な作品を配置させることで、観る人は様々な物語を紡いでいくことでしょう。詩情や物語性、ときにはユーモアを湛えた多彩な作品群をご堪能ください。
◆出品作家
金盛秀禎(KANAMORI Hideyoshi)、河原英利(KAWAHARA Hidetoshi)、久山淑夫(KUYAMA Yoshio)、五次 勝(GOJI Masaru)
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2018年1月7日(日)~2018年2月4日(日) |
---|---|
会場 |
奈義町現代美術館
![]() |
住所 | 岡山県勝田郡奈義町豊沢441 |
時間 | 9:30~17:00 (最終入場時間 16:30) |
休館日 |
月曜日 ※但し、月曜日が祝日の場合は開館 |
観覧料 | 一般・大学生 200円
|
TEL | 0868-36-5811 |
URL | http://www.town.nagi.okayama.jp/moca/news/okayamagendaityokoku.html |
奈義町現代美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
岡山県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES


