開館40周年記念企画展 アイヌ工芸品展
現れよ。森羅の生命(いのち)
― 木彫家 藤戸竹喜の世界

国立民族学博物館

  • 開催期間:2018年1月11日(木)~2018年3月13日(火)
  • クリップ数:2 件
開館40周年記念企画展 アイヌ工芸品展「現れよ。森羅の生命(いのち)― 木彫家 藤戸竹喜の世界」 国立民族学博物館-1
開館40周年記念企画展 アイヌ工芸品展「現れよ。森羅の生命(いのち)― 木彫家 藤戸竹喜の世界」 国立民族学博物館-2
開館40周年記念企画展 アイヌ工芸品展「現れよ。森羅の生命(いのち)― 木彫家 藤戸竹喜の世界」 国立民族学博物館-3
開館40周年記念企画展 アイヌ工芸品展「現れよ。森羅の生命(いのち)― 木彫家 藤戸竹喜の世界」 国立民族学博物館-4
開館40周年記念企画展 アイヌ工芸品展「現れよ。森羅の生命(いのち)― 木彫家 藤戸竹喜の世界」 国立民族学博物館-5
開館40周年記念企画展 アイヌ工芸品展「現れよ。森羅の生命(いのち)― 木彫家 藤戸竹喜の世界」 国立民族学博物館-6
開館40周年記念企画展 アイヌ工芸品展「現れよ。森羅の生命(いのち)― 木彫家 藤戸竹喜の世界」 国立民族学博物館-7
開館40周年記念企画展 アイヌ工芸品展「現れよ。森羅の生命(いのち)― 木彫家 藤戸竹喜の世界」 国立民族学博物館-8
ふくろう祭り ヤイタンキエカシ像 2013年 鶴雅リゾート(株)蔵
撮影 露口啓二
樹霊観音像 1969年 正徳寺蔵
撮影 露口啓二
川の恵み 2000年 鶴雅リゾート(株)蔵
撮影 露口啓二
ゴミを捨てないで! 2003年
(公財)アイヌ文化振興・研究推進機構蔵
撮影 露口啓二
ジンベイザメ 1993年 藤戸竹喜蔵
撮影 露口啓二
狼と少年の物語 2017年 藤戸竹喜蔵
撮影 露口啓二
親子熊 2004年 藤戸竹喜蔵
撮影 露口啓二
鹿を襲う熊と狼 1978年 藤戸竹喜蔵
撮影 露口啓二
開館40周年記念企画展 アイヌ工芸品展「現れよ。森羅の生命(いのち)― 木彫家 藤戸竹喜の世界」 国立民族学博物館-1
開館40周年記念企画展 アイヌ工芸品展「現れよ。森羅の生命(いのち)― 木彫家 藤戸竹喜の世界」 国立民族学博物館-1
開館40周年記念企画展 アイヌ工芸品展「現れよ。森羅の生命(いのち)― 木彫家 藤戸竹喜の世界」 国立民族学博物館-1
開館40周年記念企画展 アイヌ工芸品展「現れよ。森羅の生命(いのち)― 木彫家 藤戸竹喜の世界」 国立民族学博物館-1
開館40周年記念企画展 アイヌ工芸品展「現れよ。森羅の生命(いのち)― 木彫家 藤戸竹喜の世界」 国立民族学博物館-1
開館40周年記念企画展 アイヌ工芸品展「現れよ。森羅の生命(いのち)― 木彫家 藤戸竹喜の世界」 国立民族学博物館-1
開館40周年記念企画展 アイヌ工芸品展「現れよ。森羅の生命(いのち)― 木彫家 藤戸竹喜の世界」 国立民族学博物館-1
開館40周年記念企画展 アイヌ工芸品展「現れよ。森羅の生命(いのち)― 木彫家 藤戸竹喜の世界」 国立民族学博物館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

藤戸竹喜(ふじと たけき/1934-)は、旭川を拠点に「熊彫り」を生業としていた父のもとで、12歳から木彫を始めました。

以来、父祖の彫りの技を受け継ぎながら、熊をはじめ狼やラッコといった北の動物たちと、アイヌ文化を伝承してきた先人たちの姿を木に刻み、繊細さと大胆さが交差する独自の世界を築いてきました。

卓抜なイメージ力・構想力とともに、生命あるものへの深い愛情に根ざした生気あふれる写実表現は、他の追随を許さず、北海道を代表する彫刻家として国内外から高い評価を得ています。

本企画展では、動物たちの俊敏な動きをとらえた初期作から、民族の歴史と威厳をモニュメンタルに伝える等身大人物像まで、約90点の作品を一堂に展示し、70年にわたる創作活動の軌跡とその背景をたどります。

◆ 藤戸 竹喜(ふじと たけき)
1934年、北海道美幌町生まれ。まもなく旭川に移り住み、木彫り熊の名手として知られた父・竹夫のもと、幼い頃から熊を彫り始める。1964 年、阿寒湖畔に民芸品店「熊の家」を構えて独立。1969年には前田一歩園三代目園主・前田光子の依頼で《樹霊観音像》を制作、正徳寺(阿寒湖畔)に納める。以降、注文制作が増え、展覧会等への出品も増える。

主な展覧会歴に「AINU: Spirit of a Northern People」(1999年:米国スミソニアン協会国立自然史博物館)、「AINU ART― 風のかたりべ」(2012-13年:平成24年度アイヌ工芸品展・北海道立近代美術館ほか)など。2014年釧路市文化賞受賞、翌年、北海道文化賞を受賞。2016年、文化庁から地域文化功労者として表彰される。野生動物の時に荒々しく、時に繊細な表情を大胆に表現する独自の木彫表現は他の追随を許さない。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2018年1月11日(木)~2018年3月13日(火)
  • ※2月15日(木)から一部作品が入れ替わります
会場 国立民族学博物館 Google Map
住所 大阪府吹田市千里万博公園10-1
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 水曜日 
観覧料 一般 420円(350円)
高校・大学生 250円(200円)
中学生以下無料
※( )は20名以上の団体料金/リピーターは
団体料金を適用
※本館展示も観覧できます
  • ※無料観覧日 3月11日(日)(本館展示・企画展)
TEL06-6876-2151 (代表)
URLhttps://www.minpaku.ac.jp

国立民族学博物館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

国立民族学博物館 国立民族学博物館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
大阪府で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

ふくろう祭り ヤイタンキエカシ像 2013年 鶴雅リゾート(株)蔵
撮影 露口啓二

樹霊観音像 1969年 正徳寺蔵
撮影 露口啓二

川の恵み 2000年 鶴雅リゾート(株)蔵
撮影 露口啓二

ゴミを捨てないで! 2003年
(公財)アイヌ文化振興・研究推進機構蔵
撮影 露口啓二

ジンベイザメ 1993年 藤戸竹喜蔵
撮影 露口啓二

狼と少年の物語 2017年 藤戸竹喜蔵
撮影 露口啓二

親子熊 2004年 藤戸竹喜蔵
撮影 露口啓二

鹿を襲う熊と狼 1978年 藤戸竹喜蔵
撮影 露口啓二

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE