灰野文一郎展

宇都宮美術館

  • 開催期間:2018年1月28日(日)~2018年4月15日(日)
灰野文一郎展 宇都宮美術館-1
灰野文一郎展 宇都宮美術館-2
灰野文一郎展 宇都宮美術館-3
灰野文一郎展 宇都宮美術館-4
灰野文一郎展 宇都宮美術館-5
灰野文一郎《八月の那須山》1952年 宇都宮美術館
灰野文一郎《松が峰教会》1959年頃 個人蔵
灰野文一郎《松と岩山(大谷風景)》1936年 学校法人作新学院
灰野文一郎《静物(卓上静物)》1932年 個人蔵
灰野文一郎《六月の霧降り高原》1954年 個人蔵
灰野文一郎展 宇都宮美術館-1
灰野文一郎展 宇都宮美術館-1
灰野文一郎展 宇都宮美術館-1
灰野文一郎展 宇都宮美術館-1
灰野文一郎展 宇都宮美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

灰野文一郎(はいのぶんいちろう)は、1901年新潟県高浜町椎谷(現・柏崎市)生まれ。小樽商業学校、明治大学商科を卒業後、大正15年より栃木県宇都宮市立宇都宮商業学校で教鞭をとるようになります。

昭和初期から白日会などに宇都宮の風景や静物などの身近な主題を描いた油彩画を出品し始め、1936年には《高原に炭を焼く》(栃木県立美術館)により文展鑑査展に初入選しました。

灰野は那須や日光の風景など栃木県の豊かな自然を多く描き、雄大な山々とその裾野を、広がる空と流れる雲の下に表現しました。特にその雲は「灰野の雲」と呼ばれ、見る者に移ろいゆく光や風を感じさせます。

本展覧会は、長年、宇都宮を拠点とし第一線の画家として活躍を続け、1977年に75歳で没した灰野文一郎の回顧展です。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2018年1月28日(日)~2018年4月15日(日)
会場 宇都宮美術館 Google Map
住所 栃木県宇都宮市長岡町1077
時間 9:30~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日 
※ただし2月12日は開館
2月13日(火)、3月22日(木)
観覧料 一般 600円(480円)
大学生・高校生 400円(320円)
中学生・小学生 200円(160円)
  • ※( )内は20名以上の団体料金 
    ※宇都宮市在学または在住の高校生以下は無料
    ※身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者手帳の交付を受けている人と同伴介護者1名は無料
    ※4月1日(市民の日)は、宇都宮市民の方は無料
    ※2月18日、3月18日、4月15日の「家庭の日」は高校生以下の家族と同伴の一般・大学生の観覧料は半額、高校生以下は無料
TEL028-643-0100
URLhttp://u-moa.jp

宇都宮美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

宇都宮美術館 宇都宮美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
栃木県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

灰野文一郎《八月の那須山》1952年 宇都宮美術館

灰野文一郎《松が峰教会》1959年頃 個人蔵

灰野文一郎《松と岩山(大谷風景)》1936年 学校法人作新学院

灰野文一郎《静物(卓上静物)》1932年 個人蔵

灰野文一郎《六月の霧降り高原》1954年 個人蔵

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE