上野アーティストプロジェクト
「現代の写実―映像を超えて」

東京都美術館

  • 開催期間:2017年11月17日(金)~2018年1月6日(土)
  • クリップ数:4 件
  • 感想・評価:1 件
上野アーティストプロジェクト「現代の写実―映像を超えて」 東京都美術館-1
上野アーティストプロジェクト「現代の写実―映像を超えて」 東京都美術館-2
上野アーティストプロジェクト「現代の写実―映像を超えて」 東京都美術館-3
上野アーティストプロジェクト「現代の写実―映像を超えて」 東京都美術館-4
上野アーティストプロジェクト「現代の写実―映像を超えて」 東京都美術館-5
上野アーティストプロジェクト「現代の写実―映像を超えて」 東京都美術館-6
上野アーティストプロジェクト「現代の写実―映像を超えて」 東京都美術館-7
上野アーティストプロジェクト「現代の写実―映像を超えて」 東京都美術館-8
上野アーティストプロジェクト「現代の写実―映像を超えて」 東京都美術館-9
橋本大輔 《観測所》 2016-2017年 東京藝術大学蔵
蛭田美保子 《光来フラガンシア》 2016年 作家蔵
塩谷 亮 《晩春近江》 2016年 個人蔵
小森隼人 《靑韻》 2015年 個人蔵
小田野尚之 《発電所跡》 2013年 作家蔵
元田久治 《Foresight-Tokyo Skytree》 2017年 作家蔵
佐々木里加 《BRAIN MUSEUM》 2017年 作家蔵
岩田壮平 《六々魚》 2016年 個人蔵
稲垣考二 《斜面 (三面のうち)》 2012年 作家蔵
上野アーティストプロジェクト「現代の写実―映像を超えて」 東京都美術館-1
上野アーティストプロジェクト「現代の写実―映像を超えて」 東京都美術館-1
上野アーティストプロジェクト「現代の写実―映像を超えて」 東京都美術館-1
上野アーティストプロジェクト「現代の写実―映像を超えて」 東京都美術館-1
上野アーティストプロジェクト「現代の写実―映像を超えて」 東京都美術館-1
上野アーティストプロジェクト「現代の写実―映像を超えて」 東京都美術館-1
上野アーティストプロジェクト「現代の写実―映像を超えて」 東京都美術館-1
上野アーティストプロジェクト「現代の写実―映像を超えて」 東京都美術館-1
上野アーティストプロジェクト「現代の写実―映像を超えて」 東京都美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

東京都美術館、東京藝術大学などがある「上野」は、多くの芸術家が育ち、輩出してきた長い歴史のある芸術家のメッカです。なかでも「公募展のふるさと」とも言われる東京都美術館は、さまざまな芸術家の発表と成長の場として大きな役割を果してきました。

その歴史の継承と未来への発展のために、一定のテーマを決めて、現在公募団体で活躍している現代作家を紹介するシリーズ「上野アーティストプロジェクト」を開催します。

第1回のテーマは「現代の写実― 映像を超えて」です。都市の看板や大型スクリーン、そしてテレビやスマホなどを通して写真やビデオの映像情報がめまぐるしく氾濫する現代社会の中で、絵画でしかできない「現代の写実」を真摯に追究する画家たち9人を紹介します。

◆ 出品作家
稲垣考二(国画会)
岩田壮平(日展)
小田野尚之(日本美術院)
小森隼人(白日会)
佐々木里加(女流画家協会)
塩谷 亮(二紀会)
橋本大輔(独立美術協会)
蛭田美保子(新制作協会)
元田久治(日本版画協会)

開催概要EVENT DETAILS

会期 2017年11月17日(金)~2018年1月6日(土)
会場 東京都美術館 Google Map
展示室ギャラリーA・C
住所 東京都台東区上野公園8-36
時間 9:30~17:30 (最終入場時間 17:00)
  • 金曜日は9:30~20:00(最終入場時間 19:30)
休館日 11月20日(月)
12月4日(月)、18日(月)、25日(月)、31日(日)
1月1日(月・祝)
観覧料 【当日券】
一般 500円
65歳以上 300円

【団体券】
一般 400円
  • ※団体割引の対象は20名以上
    ※学生以下は無料
    ※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料
    ※いずれも証明できるものをご持参ください
    ※同時開催の「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」のチケット(半券可)提示にて入場無料
TEL03-3823-6921
URLhttps://www.tobikan.jp

東京都美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

東京都美術館 東京都美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

4.0

写実の定義が揺らぐ!

今回の展示は写実画ですが、この分野は千葉市のホキ美術館が専門にやっているため、そのサテライト展示かな、ぐらいに思ってました。
そして確かに似たような絵はありました。小森さんの絵はホキの趣味そのままですね。
同じフロアの塩谷さんの作品は特にフジツボの絵が気に入りました。

ただホキっぽい作品は上の2人ぐらいで、奥に行くほどどんどん変な作品が多くなってきました。
橋本さんの作品も、リアルな廃墟を描いているようで、奥に謎の什器が大量に並んでたりして、ありそうで
小田野尚之さんは、東山魁夷っぽい凡庸な画面ですが、やはり作者の理想的空間が人工的に作られています。いくら田舎でもこんな場所はそうそうないと思います。
稲垣孝二さん「三面」は解説に「空間恐怖」とありましたが、その通り、それぞれの箱の中に様々な空間が氾濫を起こしています。
それほど期待していませんでしたが、絵画展でこれほど発見があるとは思っていませんでした。写実画、絵画の未知の可能性を強く感じる展覧会でした。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都台東区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

橋本大輔 《観測所》 2016-2017年 東京藝術大学蔵

蛭田美保子 《光来フラガンシア》 2016年 作家蔵

塩谷 亮 《晩春近江》 2016年 個人蔵

小森隼人 《靑韻》 2015年 個人蔵

小田野尚之 《発電所跡》 2013年 作家蔵

元田久治 《Foresight-Tokyo Skytree》 2017年 作家蔵

佐々木里加 《BRAIN MUSEUM》 2017年 作家蔵

岩田壮平 《六々魚》 2016年 個人蔵

稲垣考二 《斜面 (三面のうち)》 2012年 作家蔵

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE