【企画展】 上村松園 ―美人画の精華―

山種美術館

  • 開催期間:2017年8月29日(火)~2017年10月22日(日)
  • クリップ数:9 件
  • 感想・評価:2 件
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-1
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-2
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-3
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-4
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-5
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-6
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-7
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-8
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-9
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-10
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-11
上村松園《つれづれ》1941(昭和16)年 絹本・彩色 山種美術館
上村松園《蛍》1913(大正2)年 絹本・彩色 山種美術館
上村松園《砧》1938(昭和13)年 絹本・彩色 山種美術館
鈴木春信《梅の枝折り》1767-68(明和4-5)年頃 中判錦絵 山種美術館 [後期展示9/26-10/22]
喜多川歌麿《青楼七小町 鶴屋内 篠原》1794-95(寛政6-7)年頃 大判錦絵 山種美術館 [前期展示8/29-9/24]
月岡芳年《風俗三十二相 うるささう 寛政年間処女之風俗》1888(明治21)年 大判錦絵 [後期展示9/26-10/22]
菱田春草《桜下美人図》1894(明治27)年 絹本・彩色 山種美術館
池田輝方《夕立》1916(大正5)年 絹本・彩色 山種美術館
奥村土牛《舞妓》1954(昭和29)年 絹本・彩色 山種美術館
橋本明治《秋意》1976(昭和51)年 紙本・彩色 山種美術館
和田英作《黄衣の少女》1931(昭和6)年 カンヴァス・油彩 山種美術館
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-1
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-1
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-1
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-1
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-1
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-1
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-1
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-1
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-1
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-1
【企画展】 上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

「女性は美しければよい、という気持ちで描いたことは一度もない。一点の卑俗なところもなく、清澄な感じのする香高い珠玉のような絵こそ私の念願とするところのものである」と語り、生涯を通じて女性たちの姿を描き続けた上村松園(1875-1949)。

山種美術館創立者で初代館長の山﨑種二(1893-1983)は松園と親しく交流しました。そのことから、現在、山種美術館には、《蛍》、《新蛍》、《砧》、《牡丹雪》など、代表作を含む18点が所蔵され、日本屈指の松園コレクションとして知られています。本展では、この全18点を一挙公開するとともに、さまざまな画家たちによって描かれた女性に注目いたします。

まず、浮世絵美人では、世界で数枚しか現存が確認されていない稀少な鈴木春信《梅の枝折り》の華奢な娘の姿、「東洋のヴィーナス」と称された八頭身に、当時流行の着物をまとった鳥居清長の美女たち、喜多川歌麿の艶やかで魅惑的な女性の姿をご覧いただきます。さらに、他所蔵先より拝借し、今回が初公開となる月岡芳年の代表作《風俗三十二相》を特別に展示します。「うるささう」、「にくらしさう」など、芳年ならではのウィットに富んだ切り口によって描き出された、女性たちの豊かな表情をお楽しみください。

一方、山種美術館の近代絵画コレクションからは、菱田春草や池田輝方による江戸風俗の女性たち、和田英作、鏑木清方、伊東深水、橋本明治らの作品にみる古今の和装や洋装の美人、小倉遊亀、片岡球子などの女性画家が描く凛とした女性たちなど、バラエティに富んだ美人画をご覧いただきます。

江戸時代から現代にいたる、上村松園をはじめとする画家たちの、多彩な美人画の精華をお楽しみください。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2017年8月29日(火)~2017年10月22日(日)
  • ※会期中、一部展示替えあり
    (前期:8/29~9/24、後期:9/26~10/22)
会場 山種美術館 Google Map
住所 東京都渋谷区広尾3-12-36
時間 10:00~17:00
休館日 月曜日 
9/19(火)、10/10(火)
※但し、9/18(月)、10/9(月)は開館
観覧料 一般 1,000円(800円)
大高生 800円(700円)
中学生以下無料
  • ※( )内は20名以上の団体料金および前売料金
    ※障がい者手帳、被爆者健康手帳をご提示の方、およびその介助者(1名)は無料

    [お得な割引サービス]
    きもの割引:会期中、きもので来館のお客様は団体割引料金。
    リピーター割引:使用済み入場券(有料)のご提出で会期中の入館料が団体割引料金(1名様1枚につき1回限り有効)
    ※リピーター割引は、同一の展覧会を2回目以降にご覧いただく場合に有効。
    他の展覧会の入場券はご使用いただけません。
    ※複数の割引の併用はできません。
TEL050-5541-8600(ハローダイヤル)
URLhttps://www.yamatane-museum.jp/

山種美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

山種美術館 山種美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

4.0

繊細な

繊細な筆使い、細部まで間近に鑑賞し、その繊細な描写に魅了されました。
ゆったり鑑賞でき、鑑賞後には一階にある「Café 椿」へ。
展覧会ごとに、青山の老舗菓匠「菊家」に特別にオーダーしたオリジナルの和菓子は、思わず歓声を上げてしまう可愛らしさ♪
お抹茶と味わい 山種美術館を満喫いたしました。鑑賞後+Café 椿 で満足度UPします!

THANKS!をクリックしたユーザー
しゃけトマトさん

5.0

すずしくて美しいです

美人画といえば松園さん、といわれるのがよくわかります。
ラフなスケッチ風でも本当に女性の美しさ、清らかさがわかるくらい
天使のような女性ばかりで、とても気持ちがさわやかになれます。着物やp日の柄、手もとの内輪やかんざしといった小物まで本当に細かく、リアルでまた
とても気を配ってえがかれていて、おしゃれ教本にもなりそうなくらいです。
男性が見ても楽しめるとおもいます。

THANKS!をクリックしたユーザー
しゃけトマトさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都渋谷区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

上村松園《つれづれ》1941(昭和16)年 絹本・彩色 山種美術館

上村松園《蛍》1913(大正2)年 絹本・彩色 山種美術館

上村松園《砧》1938(昭和13)年 絹本・彩色 山種美術館

鈴木春信《梅の枝折り》1767-68(明和4-5)年頃 中判錦絵 山種美術館 [後期展示9/26-10/22]

喜多川歌麿《青楼七小町 鶴屋内 篠原》1794-95(寛政6-7)年頃 大判錦絵 山種美術館 [前期展示8/29-9/24]

月岡芳年《風俗三十二相 うるささう 寛政年間処女之風俗》1888(明治21)年 大判錦絵 [後期展示9/26-10/22]

菱田春草《桜下美人図》1894(明治27)年 絹本・彩色 山種美術館

池田輝方《夕立》1916(大正5)年 絹本・彩色 山種美術館

奥村土牛《舞妓》1954(昭和29)年 絹本・彩色 山種美術館

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE