琳派の美と光琳茶会の軌跡

MOA美術館

  • 開催期間:2017年4月28日(金)~2017年6月6日(火)
琳派の美と光琳茶会の軌跡 MOA美術館-1
琳派の美と光琳茶会の軌跡 MOA美術館-2
琳派の美と光琳茶会の軌跡 MOA美術館-3
琳派の美と光琳茶会の軌跡 MOA美術館-4
琳派の美と光琳茶会の軌跡 MOA美術館-5
尾形光琳筆 草紙洗小町図 当館蔵
伝尾形光琳作 扇面業平蒔絵硯箱 根津美術館蔵
尾形光琳筆 恵比寿図 個人蔵
尾形光琳筆 寒山拾得図 双幅 個人蔵
尾形光琳絵・乾山作 銹絵寿老人図角皿
琳派の美と光琳茶会の軌跡 MOA美術館-1
琳派の美と光琳茶会の軌跡 MOA美術館-1
琳派の美と光琳茶会の軌跡 MOA美術館-1
琳派の美と光琳茶会の軌跡 MOA美術館-1
琳派の美と光琳茶会の軌跡 MOA美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

尾形光琳(1658~1716)は、本阿弥光悦や俵屋宗達の作風を慕いながら、独自の画風を築き上げた琳派の大成者として知られています。

MOA美術館は、昭和60年、開館3周年記念事業として小西家文書の中にある光琳筆の図面や大工仕様帖等の資料を基に光琳屋敷を復元し、これを機に茶の湯文化の普及・振興と、光琳芸術の顕彰を願いとして、光琳茶会を発足しました。

毎年2月に開催される本茶会は、国内有数の美術商・数寄者のご協力のもと、毎回趣向を変えながら開催され、数多くの光琳作品が出展されました。

この度、MOA美術館では、「琳派の美と光琳茶会の軌跡」を開催し、光琳芸術の魅力を紹介いたします。

本展では、これまで各席の床に掛けられた尾形光琳の優品を展観いたします。さらに館蔵の光悦、宗達、光琳、乾山、抱一など琳派作品の中から光琳茶会にて取り合わされた作品を展観し、その軌跡をふりかえります。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2017年4月28日(金)~2017年6月6日(火)
会場 MOA美術館 Google Map
住所 静岡県熱海市桃山町26-2
時間 9:30~16:30 (最終入場時間 16:00)
休館日 木曜日 
※祝日は開館
観覧料 一般 1,600円(1,300円)
高大生 1,000円(700円)・要学生証
中学生以下無料
65才以上 1,400円・要身分証明
  • ※( )内は10名以上の団体料金
    ※障がい者手帳をお持ちの方と付き添い者(1名のみ)半額
    ※前売り券は、お近くのコンビニエンスストア(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルK サンクス)、チケットぴあ、イープラスでもお求めいただけます。
TEL0557-84-2511
URLhttp://www.moaart.or.jp

MOA美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

MOA美術館 MOA美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
静岡県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

尾形光琳筆 草紙洗小町図 当館蔵

伝尾形光琳作 扇面業平蒔絵硯箱 根津美術館蔵

尾形光琳筆 恵比寿図 個人蔵

尾形光琳筆 寒山拾得図 双幅 個人蔵

尾形光琳絵・乾山作 銹絵寿老人図角皿

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE