19・20世紀の芸術家とポスター
-創作において自由なる競創-

岩手県立美術館

  • 開催期間:2025年4月12日(土)~2025年6月8日(日)
19・20世紀の芸術家とポスター -創作において自由なる競創- 岩手県立美術館-1
19・20世紀の芸術家とポスター -創作において自由なる競創- 岩手県立美術館-2
19・20世紀の芸術家とポスター -創作において自由なる競創- 岩手県立美術館-3
19・20世紀の芸術家とポスター -創作において自由なる競創- 岩手県立美術館-4
19・20世紀の芸術家とポスター -創作において自由なる競創- 岩手県立美術館-5
19・20世紀の芸術家とポスター -創作において自由なる競創- 岩手県立美術館-6
19・20世紀の芸術家とポスター -創作において自由なる競創- 岩手県立美術館-7
19・20世紀の芸術家とポスター -創作において自由なる競創- 岩手県立美術館-8
19・20世紀の芸術家とポスター -創作において自由なる競創- 岩手県立美術館-9
ジュール・シェレ《マリアーニ ・ ワイン》1894年
アルフォンス・ミュシャ《第20回サロン・ デ・ サン(百選展)》1896年
ジャン・コクトー《モナコ公国観光ポスター》1959年
ラウル・デュフィ《「デュフィ傑作展」、ベルネーム=ジュヌ=ドーベルヴィル画廊》1959年
マリー・ローランサン《「版画展」、 版画・素描出版販売組合》1937年
フェルナン・レジェ《ルイ・カレ画廊での展覧会》1953年
アンリ・マティス《パリ装飾美術学校の舞踏会 「ポンパドール夫人」》1951年
ポール・セザンヌ《アンリ・ ペルショ著『セザンヌの生涯』(アシェット社)》刊行ポスター1956年
フィンセント・ファン・ゴッホ《ジャックマール=アンドレ美術館での展覧会》1960年
19・20世紀の芸術家とポスター -創作において自由なる競創- 岩手県立美術館-1
19・20世紀の芸術家とポスター -創作において自由なる競創- 岩手県立美術館-1
19・20世紀の芸術家とポスター -創作において自由なる競創- 岩手県立美術館-1
19・20世紀の芸術家とポスター -創作において自由なる競創- 岩手県立美術館-1
19・20世紀の芸術家とポスター -創作において自由なる競創- 岩手県立美術館-1
19・20世紀の芸術家とポスター -創作において自由なる競創- 岩手県立美術館-1
19・20世紀の芸術家とポスター -創作において自由なる競創- 岩手県立美術館-1
19・20世紀の芸術家とポスター -創作において自由なる競創- 岩手県立美術館-1
19・20世紀の芸術家とポスター -創作において自由なる競創- 岩手県立美術館-1

こちらの展覧会は、ご招待チケットプレゼントがあります。詳細はこちら ↓

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

古くは古代ローマ時代から存在したという広告媒体であるポスタ ー。時代を経て、印刷技術の進歩とともに、その隆盛を極めた19世紀には、ロー トレックやミュシャ、シェレなど、ポスタ ー芸術に新しい表現の 可能性を見いだした芸術家たちが、互いに競うように想像力豊かでときに遊び心ある作品を創り出しました。

さらに20世紀に入ると、ピカソやマティス、シャガール、ミロといった近代美術の巨匠たちが、高い技術と芸術性をあわせ持つ印刷工房と協働し、美術館や画廊の展覧会ポスターを制作、芸術と広告と領域を融合させていきました。

本展では、ポスター芸術の確立とその後の展開を約160点の作品でたどります。色鮮やかで心躍るポスターの競演をお楽しみください。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2025年4月12日(土)~2025年6月8日(日)
会場 岩手県立美術館 Google Map
住所 岩手県盛岡市本宮字松幅12-3
時間 9:30~18:00 (最終入場時間 17:30)
休館日 月曜日、5月7日
※ただし4月28日、5月5日は開館
観覧料 一般 1,200円(1,000円)
高校生・学生 700円(600円)
小学生・中学生 500円(400円)
  • ※( )内は前売・20名以上の団体料金です
    ※療育手帳、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳をご提示の方、およびその付き添いの方1名は半額
    ※岩手県子育て応援パスポ トによる割引があります
    ※学生の方は学生証または生徒手帳を要提示
    ※企画展観覧券でコレクション展も観覧できます(4月22日~4月24日は展示替えのためコレクション展は観覧できません)
    前売券販売は4月11日(金)まで
TEL019-658-1711
URLhttps://www.ima.or.jp/

岩手県立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

岩手県立美術館 岩手県立美術館

ご招待チケットプレゼントINVITATION TICKET GIFT

こちらの展覧会は、3組6名様にご招待チケットがございます。鑑賞後に当サイトの【感想・評価】のほか【鑑賞レポート】や【アートブログ】へのご投稿をお寄せいただける方を優先にプレゼントさせていただいております。

この展覧会のご招待チケットに応募する

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
岩手県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

ジュール・シェレ《マリアーニ ・ ワイン》1894年

アルフォンス・ミュシャ《第20回サロン・ デ・ サン(百選展)》1896年

ジャン・コクトー《モナコ公国観光ポスター》1959年

ラウル・デュフィ《「デュフィ傑作展」、ベルネーム=ジュヌ=ドーベルヴィル画廊》1959年

マリー・ローランサン《「版画展」、 版画・素描出版販売組合》1937年

フェルナン・レジェ《ルイ・カレ画廊での展覧会》1953年

アンリ・マティス《パリ装飾美術学校の舞踏会 「ポンパドール夫人」》1951年

ポール・セザンヌ《アンリ・ ペルショ著『セザンヌの生涯』(アシェット社)》刊行ポスター1956年

フィンセント・ファン・ゴッホ《ジャックマール=アンドレ美術館での展覧会》1960年

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE