この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
隈研吾氏の作る建築物は自然に寄り添い、その要素を取り入れたものが多く、代表的な素材として木材や石などが使われ、周囲の景観との調和を意識したものとなっています。
今回、軽井沢ニューアートミュージアムで開催される展覧会「隈研吾:ランドスケープ アーキテクチャー」では、ランドスケープ(自然風景)をテーマにした建築作品を多数展示します。
会場は丘・山・森・洞窟をイメージして作られた多様な建築作品を、模型や写真、図面、映像など通じて触れられるように構成されています。会場に展示された様々な作品や資料は実際の建築を訪ねて見学するように回遊しながら異なる角度から鑑賞できるように配置され、世界各地に存在する隈研吾建築の多様性と美しさを体験することができる展覧会となっています。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2024年11月16日(土)~2025年8月31日(日) |
---|---|
会場 |
軽井沢ニューアートミュージアム
![]() |
展示室 | 第1~第6展示室(2階) |
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1151-5 |
時間 |
|
休館日 |
月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始 2024年12月29日(日)~2025年1月3日(金) 冬季休館 2025年1月15日(水)~24日(金) ※8月は無休 |
観覧料 | 一般 2,000円 高大生 1,000円 小中生 500円
|
TEL | 0267-46-8691 |
URL | https://knam.jp/ |
軽井沢ニューアートミュージアムの情報はこちらMUSEUM INFORMATION
講演会・イベント情報EVENT INFORMATION
◆「隈研吾:ランドスケープアーキテクチャー展」
オープニング講演会
出演 : 隈研吾氏
日時 : 2024年11月23日(土・祝)
11時~12時(限定50名)
※詳細は公式サイトをご確認ください
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
長野県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

《ヴィクトリア&アルバート・ミュージアム ダンディ(スコットランド)》 V&A Dundee Scotland © Hufton+Crow

《 UCCA陶美術館 (中国)》 UCCA Clay Museum © Fangfang Tian

《野鳥の森山荘 (長野県)》 Roof / Birds © Karuizawa New Art Museum