この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
今年で生誕100周年を迎える記念にマナブ間部の作品約50点を展示します。
マナブ間部の作品や人物像から、本展のテーマを「カラー」、「懸け橋」とし、美術家・レインボー岡山氏が、マナブ間部の作品からインスピレーションを受け、展示室を7色に染め上げます。マナブ間部と来場者をつなぐ“架け橋”をイメージしたインスタレーションは見どころのひとつです。
また会期中は、常時参加できるワークショップを行います。5月にはGW企画として、マナブ間部の育った土地・ブラジルを知ってもらうためのサンバダンスやボサノヴァコンサートを開催します。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2024年4月13日(土)~2024年6月16日(日) |
---|---|
会場 |
宇城市不知火美術館
![]() |
住所 | 熊本県宇城市不知火町高良2352 |
時間 |
|
休館日 |
会期中無休 展示室は展示入替日、メンテナンス時のみ閉室 ミュージアムショップ、アトリエは閉室日なし |
観覧料 | 大人 300円 高大生 200円 中学生以下 無料
|
TEL | 0964-32-6222 |
URL | https://www.museum-library-uki.jp/museum/ |
宇城市不知火美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
講演会・イベント情報EVENT INFORMATION
◆ ワークショップイベント
「みんなでつくる、マナブ間部7色の太陽とアート」
4月13日(土)
①10:00~11:30 / ②14:00~15:30
「マナブ間部も育てたコーヒーを知り、味わってみよう!」
5月26日(日)、6月1日(土)
10:00~11:00
◆ ゴールデンウィーク企画「ブラジルを知り、マナブ間部を知ろう!」
「サンバダンス in Shiranuhi!」
5月3日(金・祝)、5月4日(土)
13:00~13:30
「サンバ×Art ギャラリートーク」
5月3日(金・祝)、5月4日(土)
14:00~15:00
「夕暮れのボサノヴァコンサート」
5月3日(金・祝)
18:00~19:00
「ボサノヴァ×Art ギャラリーコンサート」
5月4日(土)
18:00~19:00
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
熊本県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

太陽の賛歌 1997年

待機 1992年

ブルーの夢 1996年