特別展 花咲い、風の吹くらん

徳川美術館

  • 開催期間:2024年4月13日(土)~2024年6月2日(日)
  • クリップ数:2 件
特別展 花咲い、風の吹くらん 徳川美術館-1
特別展 花咲い、風の吹くらん 徳川美術館-2
特別展 花咲い、風の吹くらん 徳川美術館-3
特別展 花咲い、風の吹くらん 徳川美術館-4
特別展 花咲い、風の吹くらん 徳川美術館-5
【花、咲う】牡丹図屏風 八曲一双の内左隻 江戸時代 17世紀 徳川美術館蔵
【花、咲う】国宝 胡蝶蒔絵枕香炉 霊仙院千代姫(尾張家2代光友正室)所用 江戸時代 寛永16年<1639> 徳川美術館蔵
【雨、降る】唐物茶壺 銘 夕立 徳川家康・徳川義直(尾張家初代)所用 南宋-元 13-14世紀 徳川美術館蔵
【秋草そよぎ、紅葉染まる】白地青海波に紅葉文縫箔 江戸時代18世紀 徳川美術館蔵
【月、照る】 竹林残月図屏風 六曲一隻 田中訥言筆 江戸時代19世紀 個人蔵
特別展 花咲い、風の吹くらん 徳川美術館-1
特別展 花咲い、風の吹くらん 徳川美術館-1
特別展 花咲い、風の吹くらん 徳川美術館-1
特別展 花咲い、風の吹くらん 徳川美術館-1
特別展 花咲い、風の吹くらん 徳川美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

咲き誇る花、花を散らす風や雨、皓々と照る秋の月、降りつもる冬の雪など、自然がみせる美しい風物。

移りゆく自然の美しさに惹かれた人々は、これらに心を寄せて詩歌に詠み、自らの心情を投影してきました。また絵画に描きあらわし、工芸品を彩る要素としても、日本のみならず東洋の美的生活を支える基盤となってきました。

雪月花をはじめ、風や雨など変化に富んだ自然現象に注目して、古典文学や絵画・工芸にみられる風雅の世界を紹介します。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2024年4月13日(土)~2024年6月2日(日)
会場 徳川美術館 Google Map
住所 愛知県名古屋市東区徳川町1017
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日、4月30日・5月7日
※ただし4月29日・5月6日は開館
観覧料 一般 1,600円
高大生 800円
小中生 500円
(企画展「人・ひと・ヒト 浮世絵の人と顔」展と共通)
  • ※20名様以上の団体は一般200円、その他100円割引
    ※毎週土曜日は小・中・高生入館無料
TEL052-935-6262
URLhttps://www.tokugawa-art-museum.jp/

徳川美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

徳川美術館 徳川美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
愛知県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

【花、咲う】牡丹図屏風 八曲一双の内左隻 江戸時代 17世紀 徳川美術館蔵

【花、咲う】国宝 胡蝶蒔絵枕香炉 霊仙院千代姫(尾張家2代光友正室)所用 江戸時代 寛永16年<1639> 徳川美術館蔵

【雨、降る】唐物茶壺 銘 夕立 徳川家康・徳川義直(尾張家初代)所用 南宋-元 13-14世紀 徳川美術館蔵

【秋草そよぎ、紅葉染まる】白地青海波に紅葉文縫箔 江戸時代18世紀 徳川美術館蔵

【月、照る】 竹林残月図屏風 六曲一隻 田中訥言筆 江戸時代19世紀 個人蔵

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE