鴻池朋子展「皮と針と糸と」

新潟県立万代島美術館

  • 開催期間:2016年12月17日(土)~2017年2月12日(日)
  • クリップ数:3 件
  • 感想・評価:2 件
鴻池朋子展「皮と針と糸と」 新潟県立万代島美術館-1
鴻池朋子展「皮と針と糸と」 新潟県立万代島美術館-2
鴻池朋子展「皮と針と糸と」 新潟県立万代島美術館-3
鴻池朋子展「皮と針と糸と」 新潟県立万代島美術館-4
鴻池朋子展「皮と針と糸と」 新潟県立万代島美術館-5
鴻池朋子展「皮と針と糸と」 新潟県立万代島美術館-6
鴻池朋子展「皮と針と糸と」 新潟県立万代島美術館-7
鴻池朋子展「皮と針と糸と」 新潟県立万代島美術館-8
鴻池朋子展「皮と針と糸と」 新潟県立万代島美術館-9
鴻池朋子《皮緞帳》展示風景(群馬県立近代美術館)2016年 ©Tomoko Konoike  撮影:宮島径
鴻池朋子《皮緞帳》(部分) 2015-16年 ©Tomoko Konoike  撮影:宮島径
鴻池朋子《皮絵 赤い水》2015-16年 ©Tomoko Konoike  撮影:宮島径
鴻池朋子展「根源的暴力Vol.2 あたらしいほね」展示風景(群馬県立近代美術館)2016年 ©Tomoko Konoike  撮影:宮島径
鴻池朋子《風が語った昔話》2015年 ©Tomoko Konoike  撮影:宮島径
鴻池朋子《着物 鳥》2015年 ©Tomoko Konoike
鴻池朋子《planet #1 first words》2013年 ©Tomoko Konoike
鴻池朋子《素焼粘土》2015年 ©Tomoko Konoike  撮影:宮島径
鴻池朋子《狼頭巾》2014年 ©Tomoko Konoike
鴻池朋子展「皮と針と糸と」 新潟県立万代島美術館-1
鴻池朋子展「皮と針と糸と」 新潟県立万代島美術館-1
鴻池朋子展「皮と針と糸と」 新潟県立万代島美術館-1
鴻池朋子展「皮と針と糸と」 新潟県立万代島美術館-1
鴻池朋子展「皮と針と糸と」 新潟県立万代島美術館-1
鴻池朋子展「皮と針と糸と」 新潟県立万代島美術館-1
鴻池朋子展「皮と針と糸と」 新潟県立万代島美術館-1
鴻池朋子展「皮と針と糸と」 新潟県立万代島美術館-1
鴻池朋子展「皮と針と糸と」 新潟県立万代島美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

人間の思索のみに閉じるアートに強い意識改革を求め、芸術の始まりに立ち戻って人間がものをつくることへの問い直しを試みてきた鴻池朋子の個展「根源的暴力」。今回はそのVol.3 として「皮と針と糸と」を開催いたします。

本展では反響を呼んでいる24メートルに及ぶ《皮緞帳》をはじめ、鴻池作品に多く見られる“縫う”という行為に焦点を当てます。

ホモ・サピエンスが5万年前に針という道具を発明し、防寒服をつくり世界中へ旅立ってから今日まで続く裁縫は、私たちの中に手芸として息づき、一方、美術からは劣るものとして周縁に押しやられてきた日常の手仕事です。

しかしそこには、私たちの体内に封印されてきた痛みや喜びが豊かに縫い繕われ、新たな声となり外界へと解き放たれる力が潜んでいます。

「人間がものをつくり生きていくということは、自然に背く行為であり根源的な暴力です」と、鴻池は再帰的な矛盾を投げかけ私たちを挑発します。ここ新潟の土地の手触りとともに、その芸術の問いを観客とともに考え、紡いでいきます。

◆鴻池朋子(こうのいけ・ともこ)略歴
1960年秋田県生まれ。1985年東京藝術大学日本画専攻卒業後、おもちゃのデザインを経て、1998年より様々なメディアを用いて、現代の神話を壮大なインスタレーションで表現している。2011年の東日本大震災以降、人間と自然の関係性において深く悩み、それまでの制作を一旦中止し、動物-人間学、おとぎ話、考古学、人類学、民俗学などの分野の研究者と対談とコラボレーションを重ねる。2015年の「根源的暴力」展では、皮や粘土などの素材を用いた作品を発表し、人間の思索や現象のみに閉じてしまっているアートに強い意識改革を求め、芸術の始まりに立ち戻って、人間がものをつくることへの問い直しを試みた。現在は、アートが人間のためだけのものではなく、動物や自然や人間以外のものに向かっても開かれていくように考察を続け、作品を発表している。

※本展覧会では、会場内での写真撮影が可能です。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2016年12月17日(土)~2017年2月12日(日)
会場 新潟県立万代島美術館 Google Map
住所 新潟県新潟市中央区万代島5-1 朱鷺メッセ内 万代島ビル5階
時間 10:00~18:00
  • ※観覧券の販売は17:30まで
休館日 12月19日(月)、12月28日(水)~1月3日(火)、1月16日(月)、1月30日(月)
観覧料 一般 1,000円(800円)
大・高校生 800円(600円)
中学生以下無料  
前売券(10/28~12/16)一般のみ発売 800円
  • ※( )内は有料20名以上の団体料金 
    ※障害者手帳・療育手帳をお持ちの方は無料です。受付でご提示ください。
TEL025-290-6655(代)
URLhttps://banbi.pref.niigata.lg.jp/

新潟県立万代島美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

新潟県立万代島美術館 新潟県立万代島美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

素敵でした◎

ご招待券お送り頂きましてありがとうございました。友人と行って来ました。
写真撮影が全て可能で帰った後でも見返せる楽しみがあってすごく良かったです。皮で出来た家が可愛くて可愛くて皮の良い匂いに包まれて幸せでした、、!行って良かったです、、!

5.0

大変勉強になった展示会でした。

この度は、新潟県立万代島美術館で開催中の「皮と針と糸と」の招待券をお送り頂きありがとうございました。
私は「手芸」が趣味なので、共感出来る作品が沢山(*´▽`*)特に「テーブルランナー」のコーナーからは、作品を作る過程のビデオ&作品そのもののコーナーから動かれなくなってしまった程でした( ̄ー ̄)
私の場合は「趣味」とはいえ、自分が今後作って行こうと思っている作品の参考になる物が多くあり、大変勉強になりました。
この展示会のタイトル「皮と針と糸と」とまさにその通りの展示会でした。
「美術の世 界」って本当に素晴らしいなぁ(*'▽')
どうもありがとうございました。またご縁がございましたら、その時はどうぞよろしくお願い致します。
今後ともどうぞスタッフの皆様、頑張って下さい。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
新潟県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

鴻池朋子《皮緞帳》展示風景(群馬県立近代美術館)2016年 ©Tomoko Konoike  撮影:宮島径

鴻池朋子《皮緞帳》(部分) 2015-16年 ©Tomoko Konoike  撮影:宮島径

鴻池朋子《皮絵 赤い水》2015-16年 ©Tomoko Konoike  撮影:宮島径

鴻池朋子展「根源的暴力Vol.2 あたらしいほね」展示風景(群馬県立近代美術館)2016年 ©Tomoko Konoike  撮影:宮島径

鴻池朋子《風が語った昔話》2015年 ©Tomoko Konoike  撮影:宮島径

鴻池朋子《着物 鳥》2015年 ©Tomoko Konoike

鴻池朋子《planet #1 first words》2013年 ©Tomoko Konoike

鴻池朋子《素焼粘土》2015年 ©Tomoko Konoike  撮影:宮島径

鴻池朋子《狼頭巾》2014年 ©Tomoko Konoike

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE