この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
山形美術館収蔵の2つのコレクションより、19-20世紀のフランス絵画を紹介する展覧会です。
吉野石膏株式会社と吉野石膏美術振興財団より1991年から継続的に寄託されている吉野石膏コレクションは、印象派を中心に、バルビゾン派からエコール・ド・パリまでの優品が揃っていることで高く評価されています。
また、1985年の本館新設時に収集した服部コレクションも、戦後の現代フランス絵画の巨匠たちによる質の高い作品群として広く知られています。
これらを一堂に会し、19世紀半ばから20世紀までのフランス絵画の流れを紹介します。また関連イヴェントとして、地元大学の研究者や吉野石膏コレクションの調査を担当した修復家による市民向けの講演会を企画しています。
山形におけるフランス絵画コレクションの魅力をじっくり味わっていただく機会となります。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2016年12月1日(木)~2017年1月29日(日)
|
---|---|
会場 |
山形美術館
![]() |
展示室 | 山形美術館 第1〜3展示室 |
住所 | 山形県山形市大手町1-63 |
時間 | 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30) |
休館日 |
月曜日 ※1/9開館、1/10休館 年末年始(12/28〜1/3) |
観覧料 | 一般 800円 高大生 600円 小中生 400円
|
TEL | 023-622-3090(代表) |
URL | http://www.yamagata-art-museum.or.jp/ |
山形美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
山形県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

カミーユ・ピサロ《モンフーコーの冬の池、雪の効果》1875年 吉野石膏コレクション

エドガー・ドガ《踊り子たち、ピンクと緑》1894年 吉野石膏コレクション
※この作品は半期のみの展示となります

ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ《白い花瓶のバラ》1886年 吉野石膏コレクション

ヴァシリー・カンディンスキー《緑色の結合》1926年 吉野石膏コレクション

モイーズ・キスリング《ジョゼット》1934年 服部コレクション

モーリス・ユトリロ《アトリエ座》1925年 服部コレクション