この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
手で一針一針、縫い進めていく「刺繍」。
本展は、この刺繍に注目し、中・東欧の民俗衣装、イヌイットの壁掛け、現代の絵本原画やフランスのオートクチュール刺繍といった多彩な作品約 230点を紹介します。
さまざまな分野を横断しながら、時代や地域を越えて、今なお私たちの心を捉える刺繍の魅力を探ります。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2023年5月20日(土)~2023年7月17日(月・祝) |
---|---|
会場 |
新潟県立万代島美術館
![]() |
住所 | 新潟県新潟市中央区万代島5-1 朱鷺メッセ内 万代島ビル5階 |
時間 |
10:00~18:00
|
休館日 |
5月29日(月) 6月12日(月)、6月26日(月) 7月10日(月) |
観覧料 | 一般 1,400円(1,200円) 大学・高校生 1,100円(900円) 中学生以下 無料
|
TEL | 025-290-6655(代) |
URL | https://banbi.pref.niigata.lg.jp/ |
新潟県立万代島美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
新潟県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

《ダッフル製壁掛け〈夏の生活、冬の生活〉》、北海道立北方民族博物館蔵

《カロタセグ地方モーツ地域ルーマニア人ブラウス》20 世紀初頭、個人蔵

エヴァ・ブラーズドヴァー《城》1957-58 年、個人蔵

エヴァ・ヴォルフォヴァー《『コーヒーの泡から生まれたこねこ』絵本原画》2007 年、作家蔵

《刺繍民俗衣装》20世紀初頭、メゾン・ヴェルモン蔵