藤島武二没後80年 鹿子木孟郎生誕150年
洋画の青春―明治期・三重の若き画家たち

三重県立美術館

  • 開催期間:2024年1月27日(土)~2024年4月14日(日)
  • クリップ数:4 件
藤島武二没後80年 鹿子木孟郎生誕150年 洋画の青春―明治期・三重の若き画家たち 三重県立美術館-1
藤島武二没後80年 鹿子木孟郎生誕150年 洋画の青春―明治期・三重の若き画家たち 三重県立美術館-2
藤島武二没後80年 鹿子木孟郎生誕150年 洋画の青春―明治期・三重の若き画家たち 三重県立美術館-3
藤島武二没後80年 鹿子木孟郎生誕150年 洋画の青春―明治期・三重の若き画家たち 三重県立美術館-4
藤島武二没後80年 鹿子木孟郎生誕150年 洋画の青春―明治期・三重の若き画家たち 三重県立美術館-5
藤島武二《造花》 1901年 東京藝術大学蔵
鹿子木孟郎《津の停車場(春子)》1898年 三重県立美術館蔵
赤松麟作《夜汽車》1901年 東京藝術大学蔵
吉澤儀造《瑞巌寺(松阪市岩内)》 1901 年頃 小杉放菴記念日光美術館蔵
福原霞外《春日之森》 1899 年  うらわ美術館蔵
藤島武二没後80年 鹿子木孟郎生誕150年 洋画の青春―明治期・三重の若き画家たち 三重県立美術館-1
藤島武二没後80年 鹿子木孟郎生誕150年 洋画の青春―明治期・三重の若き画家たち 三重県立美術館-1
藤島武二没後80年 鹿子木孟郎生誕150年 洋画の青春―明治期・三重の若き画家たち 三重県立美術館-1
藤島武二没後80年 鹿子木孟郎生誕150年 洋画の青春―明治期・三重の若き画家たち 三重県立美術館-1
藤島武二没後80年 鹿子木孟郎生誕150年 洋画の青春―明治期・三重の若き画家たち 三重県立美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

日本で油彩画が普及し始めた頃、のちに近代美術史に名を遺す藤島武二(ふじしまたけじ)、鹿子木孟郎(かのこぎたけしろう)、赤松麟作(あかまつりんさく)らが図画教師として三重に赴任し、それぞれの影響や足跡をこの地に残しました。

本展では、明治20年代から30年代にかけての日本の油彩画=「洋画」に焦点をあて、三重ゆかりの洋画家たちや当時の三重の美術状況、美術教育について紹介します。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2024年1月27日(土)~2024年4月14日(日)
会場 三重県立美術館 Google Map
住所 三重県津市大谷町11
時間 9:30~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日 
※祝日休日にあたる場合は開館、翌日休館
観覧料 一般 1,000円(800円)
学生 800円(600円)
高校生以下 無料
TEL059-227-2100
URLhttp://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/index.shtm

三重県立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

三重県立美術館 三重県立美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
三重県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

藤島武二《造花》 1901年 東京藝術大学蔵

鹿子木孟郎《津の停車場(春子)》1898年 三重県立美術館蔵

赤松麟作《夜汽車》1901年 東京藝術大学蔵

吉澤儀造《瑞巌寺(松阪市岩内)》 1901 年頃 小杉放菴記念日光美術館蔵

福原霞外《春日之森》 1899 年  うらわ美術館蔵

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE