この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
美しき時代に花開いた、ラリックの独創的なジュエリーの数々
19世紀末から20世紀初頭、科学技術の進歩と経済発展を背景に文化が花開き、パリが最も輝いていた時代――ベル・エポック(美しき時代)。美術や文学、音楽や演劇など、さまざまな分野の芸術が大きな発展を遂げるとともに、照明でまばゆいばかりの大通りには、おしゃれを楽しむたくさんの人が行き交い、カフェやキャバレーでは明け方まで喧噪が繰り広げられた。
第一次世界大戦勃発によって幕を閉じるまでの約30年間、人びとが豊かさと束の間の平和を享受したこの時代に、ルネ・ラリック(1860-1945)はジュエリー作家として輝かしい実績を残した。ベル・エポックの象徴でもある、フランスを代表する大女優サラ・ベルナールにジュエリーを認められ、1900年、40歳で迎えたパリ万博では見事グランプリを獲得。それまでジュエリーの素材としては稀であった半貴石や獣角などを取り入れ、伝統にとらわれない宝飾品を創造することに熱意を燃やした。誰も見たことのないものを作ろうと常に新しいものに目を向けていたラリックにとって、諸文化が入り混じり、奇抜で斬新な芸術を柔軟に受け入れる“ベル・エポック”は、彼の創作意欲を刺激しアイデアを生み出す宝庫だったのだ。
そんな美しき時代(ベル・エポック)に異彩を放った、ラリックの独創的なジュエリーの数々をどうぞお楽しみください。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2023年4月29日(土・祝)~2023年11月26日(日) |
---|---|
会場 |
箱根ラリック美術館
![]() |
展示室 | 1階常設展示室ジュエリーコーナー |
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原186-1 |
時間 | 9:00~16:00 (最終入場時間 15:30) |
休館日 |
毎月第3木曜日定休(但し、8月は無休) ※臨時休館の場合あり、最新情報は美術館の公式サイトをご覧ください |
観覧料 | 大人 1500円 大・高生・シニア(65歳以上)1300円 中学生・小学生 800円
|
TEL | 0460-84-2255 |
URL | http://www.lalique-museum.com/ |
箱根ラリック美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
神奈川県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

櫛「メタモルフォーゼ」制作年不詳

ルネ・ラリック ブローチ「二頭の甲虫と女の胸像」1897-1899年頃

ルネ・ラリック ペンダント「フジ」1900-1903年頃

ルネ・ラリック 指輪「松かさ」1899-1903年頃
