企画展「広重 東海道五拾三次展 -名所を楽しみ、歴史に触れる-」

本間美術館

  • 開催期間:2016年10月14日(金)~2016年11月8日(火)
企画展「広重 東海道五拾三次展 -名所を楽しみ、歴史に触れる-」 本間美術館-1
企画展「広重 東海道五拾三次展 -名所を楽しみ、歴史に触れる-」 本間美術館-2
企画展「広重 東海道五拾三次展 -名所を楽しみ、歴史に触れる-」 本間美術館-3
企画展「広重 東海道五拾三次展 -名所を楽しみ、歴史に触れる-」 本間美術館-4
東海道五拾三次之内 見附
東海道五拾三次之内 荒井
東海道五拾三次之内 庄野
東海道五拾三次之内 日本橋
企画展「広重 東海道五拾三次展 -名所を楽しみ、歴史に触れる-」 本間美術館-1
企画展「広重 東海道五拾三次展 -名所を楽しみ、歴史に触れる-」 本間美術館-1
企画展「広重 東海道五拾三次展 -名所を楽しみ、歴史に触れる-」 本間美術館-1
企画展「広重 東海道五拾三次展 -名所を楽しみ、歴史に触れる-」 本間美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

名所絵の名手として知られる浮世絵師・歌川広重(初代)。その人気に火をつけたのが、天保四年頃に制作された≪保永堂版 東海道五拾三次≫と呼ばれる、東海道の宿場周辺を描いた名所絵です。その土地の風俗を織り交ぜて描かれた美しい風景画は当時の旅ブームに乗って大ヒットしました。

現代においても20種類以上ある東海道シリーズの中で、特にファンの多い広重の代表作となっています。

本展では、≪保永堂版 東海道五拾三次≫(後摺り・再版)の全55点を一堂に展示します。江戸・日本橋から京師・三条大橋までを江戸時代の旅人になった気分で巡ってみましょう。晴天の日もあれば、雨や雪、早朝や夕暮れもあります。自然や人の営みを慈しむ広重だからこそ描くことができた、抒情性に富んだ世界をご覧ください。

※後摺り…「初摺り」といわれる最初の約200枚は絵師の指示通りに摺られるが、以降の「後摺り」は摺師の一存に任せる習わしがあり、初刷とは細部が変わることが多い。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2016年10月14日(金)~2016年11月8日(火)
会場 本間美術館 Google Map
住所 山形県酒田市御成町7-7
時間 9:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
  • 11月~3月は、9:00~16:30
    (最終入館時間 16:00)
休館日 不定休 
観覧料 大人 900円(810円)
学生 400円(350円)
小中学生 無料
  • ※( )内は20名以上の団体料金
    ※上記入館料で国指定名勝「本間氏別邸庭園(鶴舞園)」「清遠閣」もご覧いただけます。
TEL0234-24-4311
URLhttp://www.homma-museum.or.jp/

本間美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

本間美術館 本間美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
山形県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

東海道五拾三次之内 見附

東海道五拾三次之内 荒井

東海道五拾三次之内 庄野

東海道五拾三次之内 日本橋

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE