山梨県立美術館開館45周年記念
アーツ・アンド・クラフツとデザイン
ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで
- 開催期間:2023年11月18日(土)~2024年1月21日(日)
- クリップ数:5 件
この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
アーツ・アンド・クラフツは、19世紀にイギリスで活躍したデザイナー、詩人、社会運動家であるウィリアム・モリス(1834~96)が提唱したデザイン運動です。産業革命によって生まれた機械化による粗悪な量産品や、職人の手仕事を軽視する商業主義を批判し、上質なものづくりや天然素材の価値を見直すことで、日常に根ざした多彩な美術工芸品を生み出しました。
モリスが提唱したアーツ・アンド・クラフツの精神は同時代の若いデザイナーや建築家たちの共感を呼び、イギリス以外のヨーロッパの国々やアメリカ、さらには日本にまで広がりました。日常生活と芸術を結びつけたアーツ・アンド・クラフツの実践は、現代のデザイン思想にまで引き継がれています。
本展では、モリスの代表作として名高い《いちご泥棒》をはじめ、家具、金属製品、ガラス製品、宝飾品、書物といった160点に及ぶ作品を通じて、モダン・デザインの源流となったアーツ・アンド・クラフツ運動の魅力と広がりを紹介します。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2023年11月18日(土)~2024年1月21日(日) |
---|---|
会場 |
山梨県立美術館
![]() |
住所 | 山梨県甲府市貢川1-4-27 |
時間 |
9:00~17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 |
月曜日 11月21日(火)、2024年1月9日(火) 年末年始 12月26日(火)~2024年1月1日(月) ※ただし、11月20日、2024年1月8日は開館 |
観覧料 | 一般 1,000円(840円) 大学生 500円(420円)
|
TEL | 055-228-3322 |
URL | https://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/ |
山梨県立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
ご招待チケットプレゼントINVITATION TICKET GIFT
こちらの展覧会は、5組10名様にご招待チケットがございます。鑑賞後に当サイトの【感想・評価】のほか【鑑賞レポート】や【アートブログ】へのご投稿をお寄せいただける方を優先にプレゼントさせていただいております。
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
山梨県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

ウィリアム・モリス 《いちご泥棒》 1883年
Photo ©Brain Trust Inc.

ウィリアム・モリス 《格子垣》 1864年
Photo ©Brain Trust Inc.

ジェームズ・クロマー・ワット
《ホワイトメタルのエナメル・ペンダント》 1920年頃
Photo ©Brain Trust Inc.

ティファニー・スタジオ
《パインニードル模様のスタンプボックス》
Photo ©Brain Trust Inc.

ウィリアム・モリス『ユートピア便り』
1892年 ケルムスコット・プレス
Photo ©Brain Trust Inc.

ジョージ・ワシントン・ジャック
《サーヴィル肘掛け椅子》 1890年頃
Photo ©Brain Trust Inc.