この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
本展覧会は、大型の造形作品を中心に日本現代陶芸の第一線を走り続けてきた井上雅之(1957-)の過去最大規模の個展です。
井上は、ろくろ成形後に割った破片を作品の一部に用いたり、ボルトで陶のパーツを組み立ててダイナミックな作品を作り出したりするなど、従来の常識にはまらない自由な発想で陶の可能性を大きく拡張しました。
井上は、本年度末には長きにわたり教鞭をとりつづけてきた多摩美術大学の教授を退官し、作家として新たな一歩を踏み出します。この節目にあたり、企画展示室はじめ館内各所にわたって大規模に展開される本展では、初期から新作まで約70点を通じて1980年代から現在までの40年間の歩みをたどり、作家の今を紹介します。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2022年6月11日(土)~2022年8月28日(日) |
---|---|
会場 |
茨城県陶芸美術館
![]() |
住所 | 茨城県笠間市笠間2345 |
時間 | 9:30~17:00 (最終入場時間 16:30) |
休館日 |
月曜日 ※ただし、7月18日、8月15日は開館 7月19日(火) |
観覧料 | 一般 840円(680円) 70歳以上 420円(340円) 高大生 630円(520円) 小中生 320円(260円)
|
TEL | 0296-70-0011 |
URL | https://www.tougei.museum.ibk.ed.jp/ |
茨城県陶芸美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
茨城県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

井上雅之 H-221 2022年 197×267×168cm 作家蔵 撮影:林雅之

井上雅之 Untitled 1983年 41×56×25cm 作家蔵 撮影:林雅之

井上雅之 Untitled 1989年 202×81×130cm 作家蔵 撮影:林雅之

井上雅之 B-9110 1991年 161×137×209cm 中長小西蔵

井上雅之 K-953 1995年 142×197×285cm 作家蔵 撮影:林雅之

井上雅之 MU-022 2002年 210×425×120cm 作家蔵 撮影:林雅之

井上雅之 O-173 2017年 85×158×158cm 一般社団法人文化振興ネットワーク蔵 撮影:林雅之

井上雅之 NT-171 2017年 87×57×74cm 茨城県陶芸美術館蔵