春季特別展 広重の旅風景 雨・雪そして人

徳川美術館

  • 開催期間:2022年4月10日(日)~2022年5月22日(日)
  • クリップ数:5 件
春季特別展 広重の旅風景 雨・雪そして人 徳川美術館-1
春季特別展 広重の旅風景 雨・雪そして人 徳川美術館-2
春季特別展 広重の旅風景 雨・雪そして人 徳川美術館-3
春季特別展 広重の旅風景 雨・雪そして人 徳川美術館-4
春季特別展 広重の旅風景 雨・雪そして人 徳川美術館-5
春季特別展 広重の旅風景 雨・雪そして人 徳川美術館-6
東海道五拾三次之内 箱根 湖水図(保永堂版)天保3~4年(1832~33)頃 個人蔵
東海道五拾三次之内 蒲原 夜之雪(保永堂版)天保3~4年(1832~33)頃 個人蔵
東海道五拾三次之内 庄野 白雨(保永堂版)天保3~4年(1832~33)頃 個人蔵
東海道 五十三次 九 大磯(隷書版)東海道 嘉永2年(1849)個人蔵
名所江戸百景 隅田川 水神の杜真崎 安政3年(1856)個人蔵
春季特別展 広重の旅風景 雨・雪そして人 徳川美術館-1
春季特別展 広重の旅風景 雨・雪そして人 徳川美術館-1
春季特別展 広重の旅風景 雨・雪そして人 徳川美術館-1
春季特別展 広重の旅風景 雨・雪そして人 徳川美術館-1
春季特別展 広重の旅風景 雨・雪そして人 徳川美術館-1
春季特別展 広重の旅風景 雨・雪そして人 徳川美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

江戸時代後期、浮世絵の風景版画が流行し、人気を博すようになりました。幕末の尾張藩主のコレクションにも、少なからず風景版画が含まれています。

今回は、当時も今も多くの人に愛される風景画の名手歌川広重の風景版画を紹介します。代表作で最も有名な保永堂版「東海道五拾三次之内」全55図に加え、行書版、隷書(れいしょ)版、竪絵(たてえ)東海道などの各種東海道絵や、広重のもうひとつの代表的街道絵である「木曽海道六拾九次之内」から作品を紹介します。

また、江戸や近江などの名所絵もあわせて紹介し、広重の風景画の世界を堪能いただきます。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2022年4月10日(日)~2022年5月22日(日)
会場 徳川美術館 Google Map
住所 愛知県名古屋市東区徳川町1017
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日 
※GW期間4月29日(金・祝)~5月8日(日)は休まず開館
観覧料 一般 1,400円
高大生 700円
小中生 500円
  • ※20名様以上の団体は一般200円、その他100円割引
    ※毎週土曜日は小・中・高生入館無料
TEL052-935-6262
URLhttps://www.tokugawa-art-museum.jp/

徳川美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

徳川美術館 徳川美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
愛知県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

東海道五拾三次之内 箱根 湖水図(保永堂版)天保3~4年(1832~33)頃 個人蔵

東海道五拾三次之内 蒲原 夜之雪(保永堂版)天保3~4年(1832~33)頃 個人蔵

東海道五拾三次之内 庄野 白雨(保永堂版)天保3~4年(1832~33)頃 個人蔵

東海道 五十三次 九 大磯(隷書版)東海道 嘉永2年(1849)個人蔵

名所江戸百景 隅田川 水神の杜真崎 安政3年(1856)個人蔵

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE