5.0
ネコがいるから世界が好き
そんな気持ちでいっぱいになる展覧会だった。
世界中のどこにいても、ネコはネコである。
それぞれの土地で、ヒトとちょうど良い関係を保ちながら、ありのまま、たくましく生きるネコたち。
「一番身近な野生」と岩合光昭さんが表現する命の輝きが、どの写真にもあふれている。
世界中の「いい子」たちが幸せであるために、人間は世界に対してどうあるべきか、考えるきっかけをもらったようにも思う。
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国313の美術館・博物館と825の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
NHK BSプレミアムで放送中の人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」の写真展を開催します。
ブラジル・リオデジャネイロ南東部のコパカバーナビーチでモテモテの人気ネコ「シキンニョ」や全米最大の都市ニューヨークのピザ屋の看板ネコ「ホワイトスライス」など、世界60ヶ所以上の撮影地から厳選した16地域の個性溢れるネコたちの作品を紹介します。
番組ファンはもちろん、ファンならずとも楽しめる“イワゴーネコワールド”をぜひお楽しみください。
会期 | 2022年4月23日(土)~2022年6月26日(日) |
---|---|
会場 |
佐野美術館
![]() |
住所 | 静岡県三島市中田町1-43 |
時間 | 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30) |
休館日 |
木曜日 5月5日は開館 |
観覧料 | 一般・大学生 1,100円 小・中・高校生 550円
|
TEL | 055-975-7278 |
URL | https://www.sanobi.or.jp/exhibition/mitsuaki-iwago_worldcatstravelogue_2022/ |
5.0
そんな気持ちでいっぱいになる展覧会だった。
世界中のどこにいても、ネコはネコである。
それぞれの土地で、ヒトとちょうど良い関係を保ちながら、ありのまま、たくましく生きるネコたち。
「一番身近な野生」と岩合光昭さんが表現する命の輝きが、どの写真にもあふれている。
世界中の「いい子」たちが幸せであるために、人間は世界に対してどうあるべきか、考えるきっかけをもらったようにも思う。
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
静岡県で開催中の展覧会
リオデジャネイロ/コパカバーナ © Mitsuaki Iwago
ニューヨーク/ブルックリン © Mitsuaki Iwago
プリンスエドワード島 © Mitsuaki Iwago
ペルー/サクサイワマン © Mitsuaki Iwago
スペイン/マドリード © Mitsuaki Iwago
モルドバ/キシナウ © Mitsuaki Iwago
アラブ首長国連邦/アルアイン © Mitsuaki Iwago
バリ島/ウブド © Mitsuaki Iwago
瀬戸内海/愛媛県、青島 © Mitsuaki Iwago