平等院鳳凰堂と浄土院 その美と信仰

新潟県立近代美術館

  • 開催期間:2022年4月23日(土)~2022年6月5日(日)
  • クリップ数:5 件
  • 感想・評価:4 件
平等院鳳凰堂と浄土院 その美と信仰 新潟県立近代美術館-1
平等院鳳凰堂と浄土院 その美と信仰 新潟県立近代美術館-2
平等院鳳凰堂と浄土院 その美と信仰 新潟県立近代美術館-3
平等院鳳凰堂と浄土院 その美と信仰 新潟県立近代美術館-4
平等院鳳凰堂と浄土院 その美と信仰 新潟県立近代美術館-5
平等院鳳凰堂と浄土院 その美と信仰 新潟県立近代美術館-6
平等院鳳凰堂と浄土院 その美と信仰 新潟県立近代美術館-7
国宝《雲中供養菩薩像 南14号》天喜元年(1053) 平等院蔵 ※前期(4/23~5/15)展示 ©平等院
国宝《雲中供養菩薩像 南1号》天喜元年(1053) 平等院蔵 ※後期(5/17~6/5)展示 ©平等院
宇治市指定文化財《伝帝釈天立像》平安時代(11世紀) 浄土院蔵 ©平等院
荒木恵信《日想観図 想定復元模写》平成24年(2012) 平等院蔵 ©平等院
宇治市指定文化財 伝狩野山雪《籬に梅図(養林庵書院襖絵)》江戸時代(17世紀) 浄土院蔵 ©平等院
宇治市指定文化財 伝源頼政《和漢朗詠集巻下断簡 (平等院切)》平安時代(12世紀) 浄土院蔵 ©平等院
平等院鳳凰堂正面全景 ©平等院
平等院鳳凰堂と浄土院 その美と信仰 新潟県立近代美術館-1
平等院鳳凰堂と浄土院 その美と信仰 新潟県立近代美術館-1
平等院鳳凰堂と浄土院 その美と信仰 新潟県立近代美術館-1
平等院鳳凰堂と浄土院 その美と信仰 新潟県立近代美術館-1
平等院鳳凰堂と浄土院 その美と信仰 新潟県立近代美術館-1
平等院鳳凰堂と浄土院 その美と信仰 新潟県立近代美術館-1
平等院鳳凰堂と浄土院 その美と信仰 新潟県立近代美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

京都府宇治市に位置する平等院は、ユネスコの世界遺産にも登録される古都京都を代表する名刹です。疫病(天然痘)の流行や地震の頻発、相次ぐ合戦などによって世に不安と混乱が広がりつつあった時代、宇治川沿いにあった貴族の別荘を公卿・藤原道長が譲り受け、「末法初年」とされた1052年、息子の藤原頼通が寺院に改めたものです。

現世に極楽浄土を再現するべく壮大な伽藍が整備され、その中心となる鳳凰堂には定朝作の本尊・阿弥陀如来坐像(国宝)を安置し、堂内には鮮やかな彩色による浄土図や来迎図が描かれました。

平等院では近年、創建当初の姿の復元を目指し、鳳凰堂の修理や調査研究が進められています。本展では、雲中供養菩薩像(国宝)に代表される鳳凰堂ゆかりの名品を中心に、調査の過程で発見された貴重な宝物や往時の華麗な堂宇を偲ばせる復元模写・模造、さらには養林庵書院(重要文化財)襖絵など、塔頭の浄土院に伝わる寺宝も紹介します。

国風文化と浄土信仰の象徴であり、いにしえから現代までの文化と美が融合する平等院の輝きを、本展を通して感じていただければ幸いです。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2022年4月23日(土)~2022年6月5日(日)
会場 新潟県立近代美術館 Google Map
住所 新潟県長岡市千秋3丁目278-14
時間 9:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 4月25日(月)、5月16日(月)、5月23日(月)
観覧料 大人 1,500円(1,300円)
大・高生 1,300円(1,100円)
  • ※( )内は有料20名以上の団体
    ※中学生以下無料
TEL0258-28-4111
URLhttps://kinbi.pref.niigata.lg.jp/

新潟県立近代美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

新潟県立近代美術館 新潟県立近代美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

新潟で見られるなんて

雲中供養菩薩像を新潟で見られるなんて、ありがたいです。他にも阿弥陀如来坐像(模造)鳳凰(模造)など、間近で見られて素晴らしかった。コロナ禍が落ち着いたら、世界遺産の平等院を訪れて、実物を見てみたいと思いました。

5.0

素晴らしい企画展でした

鳳凰堂壁扉画のそれぞれの意味が細かく説明されていたり、仏像の展示等が多くされていて大満足な展覧会でした。個人的に、阿弥陀如来座像の光の当て方(影が双方にできていた所)が美しくて神秘的に思えました。まるで平等院に訪れたかのような感動がありました。また是非このような企画展を開催していただきたいです。

5.0

「雲中供養菩薩像」の放つオーラに千年近く前にタイムスリップ

以前訪れた平等院を思い出しながら鑑賞しました。その歴史や内容をより深く識る事ができ有意義な時間を過ごすことができました。中でも「雲中供養菩薩像」の放つオーラに千年近く前にタイムスリップ。まるで天上の調べの中、慈しみの菩薩が現れたような幻聴と錯覚を覚えました。また貴重な国宝や文化財を守り後世にいかに伝え残すかを研究模索する様子を知りことができ大変意義ある企画展でした。

5.0

音声ガイドも最高でした

旅行に思うように行けない今、まるで平等院に行ったような気分になれました。特に入口すぐの平等院の映像は癒されました。本尊の胎内から出てきたと言う書き物の筆跡や頼政の書いた筆跡など、たおやかで堂々とした文字を間近でみることができて感激しました。もちろん、菩薩様の伸びやかな手足、優しいお顔も素敵でうっとりしました。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
新潟県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

国宝《雲中供養菩薩像 南14号》天喜元年(1053) 平等院蔵 ※前期(4/23~5/15)展示 ©平等院

国宝《雲中供養菩薩像 南1号》天喜元年(1053) 平等院蔵 ※後期(5/17~6/5)展示 ©平等院

宇治市指定文化財《伝帝釈天立像》平安時代(11世紀) 浄土院蔵 ©平等院

荒木恵信《日想観図 想定復元模写》平成24年(2012) 平等院蔵 ©平等院

宇治市指定文化財 伝狩野山雪《籬に梅図(養林庵書院襖絵)》江戸時代(17世紀) 浄土院蔵 ©平等院

宇治市指定文化財 伝源頼政《和漢朗詠集巻下断簡 (平等院切)》平安時代(12世紀) 浄土院蔵 ©平等院

平等院鳳凰堂正面全景 ©平等院

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE