特別展 平安のやきもの
―その姿、うつろいゆく

愛知県陶磁美術館

  • 開催期間:2022年10月29日(土)~2023年1月15日(日)
特別展  平安のやきもの ―その姿、うつろいゆく 愛知県陶磁美術館-1
特別展  平安のやきもの ―その姿、うつろいゆく 愛知県陶磁美術館-2
特別展  平安のやきもの ―その姿、うつろいゆく 愛知県陶磁美術館-3
特別展  平安のやきもの ―その姿、うつろいゆく 愛知県陶磁美術館-4
千葉県市原市指定文化財《灰釉花文飛雲文浄瓶》猿投窯 荒久遺跡出土 平安時代前期(9世紀) 市原市教育委員会
重要文化財《緑釉手付水注》美濃窯 山王廃寺出土 平安時代中期(10世紀) 群馬県立歴史博物館
愛知県指定文化財《牡丹文経筒外容器》猿投窯 平安時代末期(11世紀末~12世紀前葉)愛知県陶磁美術館
一宮市指定文化財《灰釉四耳壺》瀬戸窯 法圓寺中世墓出土 鎌倉時代初期(12世紀末)一宮市博物館
特別展  平安のやきもの ―その姿、うつろいゆく 愛知県陶磁美術館-1
特別展  平安のやきもの ―その姿、うつろいゆく 愛知県陶磁美術館-1
特別展  平安のやきもの ―その姿、うつろいゆく 愛知県陶磁美術館-1
特別展  平安のやきもの ―その姿、うつろいゆく 愛知県陶磁美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

平安時代(8世紀末~12世紀)には、古代日本で最も豊かなやきもの文化が花開きました。

平安のやきものは、奈良時代までに発達した技術と造形、それに珍重された金属器や中国陶磁の形が融合、さらに仏教文化の変遷のなかで、重層的なデザインの移り変わりをみせました。

本展では、緑釉(りょくゆう)・灰釉(かいゆう)陶器という当時の二大陶器と、その系譜を引く国産陶器に焦点をあて、関連する須恵器(すえき)や金属器、中国陶磁を交えつつ、平安のやきもの400年の魅力に迫ります。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2022年10月29日(土)~2023年1月15日(日)
会場 愛知県陶磁美術館 Google Map
住所 愛知県瀬戸市南山口町234番地
時間 9:30~16:30 (最終入場時間 16:00)
  • ※ただし、10月29日(土)は開会式のため観覧は11:00から
休館日 月曜日 
12月27日(火)~1月4日(水)
1月10日(火)
※ただし、1月9日(月・祝)は開館
観覧料 一般 900円(団体 720円)
高大生 700円(団体 560円)
中学生以下 無料
  • ※( )内は20名以上の団体料金
    ※各種割引制度があります。詳細は県陶磁美術館の公式サイトで確認ください
TEL0561-84-7474
URLhttps://www.pref.aichi.jp/touji/

愛知県陶磁美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

愛知県陶磁美術館 愛知県陶磁美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
愛知県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

千葉県市原市指定文化財《灰釉花文飛雲文浄瓶》猿投窯 荒久遺跡出土 平安時代前期(9世紀) 市原市教育委員会

重要文化財《緑釉手付水注》美濃窯 山王廃寺出土 平安時代中期(10世紀) 群馬県立歴史博物館

愛知県指定文化財《牡丹文経筒外容器》猿投窯 平安時代末期(11世紀末~12世紀前葉)愛知県陶磁美術館

一宮市指定文化財《灰釉四耳壺》瀬戸窯 法圓寺中世墓出土 鎌倉時代初期(12世紀末)一宮市博物館

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE