この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
~スポーツのまち・芦屋 その歴史に迫ります~
戦後まもない1948年、猿丸吉左衛門(吉雄)が、芦屋市長に就任。学生横綱、投擲選手であったことから「スポーツマン市長」として知られ、現在における芦屋市の基礎を築いた実績もさることながら「みんなの健康づくり」にも注力し、現代でいう「生涯スポーツ」の先駆者として、老若男女がスポーツに親しめる環境づくりを目指しました。
芦屋は、数多くのスポーツ競技において優秀な功績を収めた人物を輩出しています。2020年は、オリンピックをはじめとした数々のスポーツイベントが中止・延期・開催規模の縮小など、苦難の時となりました。
その後、緊急事態宣言を経て、スポーツが再開された時、人々の希望として力になったことは記憶に新しいところです。いま一度、人々に希望を与える力を持つスポーツの歴史や魅力を振り返る展示を行います。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2021年5月29日(土)~2021年8月29日(日)
|
---|---|
会場 |
芦屋市立美術博物館
![]() |
住所 | 兵庫県芦屋市伊勢町12-25 |
時間 |
10:00~17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 |
月曜日 8月10日(火) ※ただし、8月9日(月・祝)は開館 |
観覧料 | 一般 700円(560円) 大高生 500円(400円) 中学生以下 無料
|
TEL | 0797385432 |
URL | https://ashiya-museum.jp/ |
芦屋市立美術博物館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
講演会・イベント情報EVENT INFORMATION
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、展覧会・イベントの中止や延期、一部内容が変更になる場合があります。最新情報は美術館の公式サイトをご確認ください。
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
兵庫県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES
![](https://www.artagenda.jp/img/event/6169/main_5.jpg)
賀川浩氏 FIFA会長賞トロフィー
![](https://www.artagenda.jp/img/event/6169/main_3.jpg)
賀川浩氏
![](https://www.artagenda.jp/img/event/6169/main_6.jpg)
川廷榮一氏 国際テニス殿堂 ゴールデンアチーブメント賞 トロフィー
![](https://www.artagenda.jp/img/event/6169/main_4.jpg)
川廷榮一氏
![](https://www.artagenda.jp/img/event/6169/main_2.jpg)
猿丸吉左衛門氏
![](https://www.artagenda.jp/img/event/6169/main_1.jpg)
展覧会ポスター画像