江戸の画家たち 第二部 狩野派と浮世絵師

本間美術館

  • 開催期間:2021年8月6日(金)~2021年9月7日(火)
  • クリップ数:1 件
江戸の画家たち 第二部 狩野派と浮世絵師 本間美術館-1
江戸の画家たち 第二部 狩野派と浮世絵師 本間美術館-2
江戸の画家たち 第二部 狩野派と浮世絵師 本間美術館-3
江戸の画家たち 第二部 狩野派と浮世絵師 本間美術館-4
歌川豊春 新板浮絵 両国之図 館蔵
歌川広重 東都名所 高輪之夕景 館蔵
狩野常信 寿老・猿猴図 個人蔵
伝狩野正信 瀧門昇鯉之図 館蔵
江戸の画家たち 第二部 狩野派と浮世絵師 本間美術館-1
江戸の画家たち 第二部 狩野派と浮世絵師 本間美術館-1
江戸の画家たち 第二部 狩野派と浮世絵師 本間美術館-1
江戸の画家たち 第二部 狩野派と浮世絵師 本間美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

狩野派は、日本美術史における最大の画派です。室町時代に始まり、桃山、江戸と時の権力者のお抱え絵師となり、明治維新までの400年に渡り繁栄をしてきました。中国水墨画の技法を基礎とし、様々な注文をこなすことで表現を多様化。絵師としての個性は希薄と言われながらも、その表現は時代を反映したものと言えます。

上流階層のために描いていた狩野派に対し、浮世絵師は大衆に向けて描きました。「浮世」とは現世のことで、まさに今を映した娯楽として楽しまれています。江戸中期以降は、色彩豊かな版画「錦絵」が大流行。抒情性に加え、今までにない大胆な構図や西洋的視点を取り入れることで、独自の進化を遂げています。

本展では、狩野探幽をはじめとする江戸時代に活躍した狩野派と、葛飾北斎や歌川広重などの浮世絵師による錦絵を紹介します。

◆ 出品される狩野派
狩野正信・狩野孝信・狩野探幽・狩野尚信・狩野安信・狩野益信・久隅守景・清原雪信・狩野常信・狩野周信・狩野岑信・狩野典信・狩野栄信・狩野芳崖

◆ 出品される浮世絵師
歌川豊春・葛飾北斎・喜多川歌麿・昇亭北寿・歌川国虎・三代歌川豊国・初代歌川広重・二代歌川広重・歌川国芳
安田雷洲(参考出品)・本間北曜(参考出品)

開催概要EVENT DETAILS

会期 2021年8月6日(金)~2021年9月7日(火)
会場 本間美術館 Google Map
住所 山形県酒田市御成町7-7
時間 9:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 会期中無休 
観覧料 一般 1,000円(900円)
高・大学生 450円(400円)
中学生以下 無料
  • ※( )内は15名以上の団体入館料
TEL0234-24-4311
URLhttp://www.homma-museum.or.jp/

本間美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

本間美術館 本間美術館

講演会・イベント情報EVENT INFORMATION

◆ 学芸員によるミニギャラリートーク
(1)「狩野派について」
日時:8月15日(日) 11:00~(20分程度)
(2)「浮世絵師について」
日時:8月29日(日) 11:00~(20分程度)

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
山形県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

歌川豊春 新板浮絵 両国之図 館蔵

歌川広重 東都名所 高輪之夕景 館蔵

狩野常信 寿老・猿猴図 個人蔵

伝狩野正信 瀧門昇鯉之図 館蔵

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE